赤やピンク 40万本見頃 老神温泉のポピー畑 沼田
上毛新聞
2016年5月30日
-->
ㅤ沼田市利根町の老神温泉のポピー畑で、約40万本の赤やピンクの花が見頃となり、市民や観光客を癒やしている。
ㅤ毎年夏にソバを栽培する約5千平方メートルの畑を活用し、ソバ収穫後の10月に温泉関係者や地域住民らがポピーの種をまいて育てている。
ㅤ老神温泉観光協会の金子充会長によると、今年は気温の高い日が続き例年より2週間ほど早く開花した。6月中旬まで楽しめるという。
ㅤ6月4、5、11、12日に「老神温泉ポピーまつり」が開かれ、花の摘み取り体験や地元産野菜の産直市などが楽しめる。問い合わせは同協会(電話0278・56・3013)へ。
渋川市の伊香保温泉源泉近くにある河鹿(かじか)橋が周囲の木々…
ㅤ渋川市の伊香保温泉街の旅館や飲食店が23日、風鈴を付けたホ…
ㅤ敬老の日(19日)に合わせ、高崎市倉渕町水沼の相間川温泉ふ…
みなかみ町相俣の赤谷湖上を渡るこいのぼりが23日、同所に揚げ…
ㅤゴムボートで激流に挑むレースラフティング「第40回日本リバ…
指定された風景を撮影して得点を競う「第3回草津温泉フォトロゲ…
快適な空間でアウトドア気分を満喫できるグランピング=ズーム=…
「温泉マーク(♨)」の発祥地として知られる安中市の磯部温泉。…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。