旬のアスパラガス使用したジェラート限定販売 大田原・道の駅那須与一の郷
下野新聞
2016年5月27日
-->
大田原市南金丸の道の駅那須与一の郷で、旬の市産アスパラガスを使ったジェラート(シングル300円、税込み)を5、6月限定で販売している。
市内では近年、アスパラ生産が盛ん。ミルク味をベースに、農家から買い取った規格外品のアスパラを丸ごとゆで、ミキサーにかけて練り込んである。
同道の駅の郡司早苗(ぐんじさなえ)マネージャー(44)は「香りと甘みが強い旬のアスパラは、予想以上にジェラートに合った」と、自信作に胸を張る。
県内24の道の駅は4月から、県内道の駅限定の共通商品「とち…
世界の洋ランを一堂に集めた「ワールドオーキッド2016イン…
【大田原】道の駅那須与一の郷は、1日から市産農産物を使った…
栃木県民の日の15日、学校給食などで毎年提供される特別なデ…
【壬生】年間250万人が利用する国谷のみぶハイウエーパーク…
「本物の出会い 栃木」春の観光キャンペーンオープニングイベ…
【高根沢】町の農産物を活用した商品開発を進めている上柏崎の…
「全国ご当地キャラクター大集合in大田原」が30日、大田原市…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。