大谷・地下空間で結婚式 宇都宮 幻想的雰囲気に「満足」
下野新聞
2019年2月25日
宇都宮市大谷町の大谷資料館地下で23日、結婚式が行われ、同市平松本町、会社員高木佑允(たかぎゆうすけ)さん(35)、友美(ともみ)さん(33)夫妻が神秘的な空間で永遠の愛を誓った。
同館敷地内のカフェと同市内のレストランが企画。高木さん夫妻は「他の人と違ったところで思い出に残る結婚式を」と希望した。
式は普段非公開となっているエリアで行われた。岩の間から差し込んだ光やキャンドルの明かりが幻想的な雰囲気を演出。約60人の参列者に祝福された佑允さんは「大満足です」、友美さんは「もう一回やりたいと思うくらい良い式になりました」と話した。
【那須烏山・那珂川】南那須地区の美しい自然を舞台に人々の姿…
【足利】市出身の映画監督菊地健雄(きくちたけお)さん(37…
【足利】市内の映画やドラマのロケ地を、カフェで休息を取りな…
日本の人気アニメにゆかりの地を観光資源として活用し、訪日観…
【足利】市と市観光協会は3月19日、足利清風高生徒の提案に…
【栃木】大平町西山田の市おおひら郷土資料館「白石家戸長屋敷…
足利市五十部町の市有地に建設された「渋谷スクランブル交差点…
静けさに包まれた縁側。ガラス戸の向こうには、夏を思わせる日…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。