シャンシャン1歳祝おう 県立図書館パンダ特集 前橋
上毛新聞
2018年6月18日
前橋市の県立図書館は、上野動物園のパンダ、シャンシャンが12日に1歳となったのに合わせ、パンダに関する本を展示、貸し出しするコーナーを開設している=写真。パンダが登場する絵本や児童書、写真集など50冊が親子連れを楽しませている。7月3日まで。
1階の展示スペースには折り紙でつくったかわいらしいパンダが飾られている。パンダが旅をする絵本や、生態を分かりやすく説明する本が並んでいる。動物写真家の岩合光昭さんが手掛けた写真集もある。
平日は午前9時~午後7時(土曜は同6時、日曜は同5時)。月曜と28日は休館。
みどり市大間々町小平にある小平鍾乳洞がこの夏の猛暑で涼を求め…
21日に群馬サファリパーク(富岡市)で生まれたマレーバクの赤…
渋川市行幸田の畑一面にソバの白い花が咲き、訪れた人が赤城山を…
嬬恋村特産の夏秋キャベツの収穫作業が最盛期を迎えている。冷涼…
白衣大観音の前で家族や恋人へ気持ちを伝える「観音さまから愛を…
大相撲と絹をテーマにした特別展「シルクの土俵入り~相撲の世界…
第32回高崎映画祭(24日~4月8日)で先行上映される全編が…
渋川市の伊香保ロープウェイは17日、恒例の春の夜間運行を始め…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。