秋群馬自然花・植物玉菊900株 休耕地彩る 菊充の里(群馬・安中市)上毛新聞2023年11月12日群馬県安中市松井田町下増田の「菊充(きくみ)の里」(上石幸和代表)の玉菊約900株が、見頃を迎えた。黄や白、赤、ピンク、オレンジといった色鮮やかな花が休耕地をにぎやかに彩っている=写真。休耕している畑を「菊で充(み)たそう」と4年前に整備を始めた。70~90代の地元住民11人が除草作業などに汗を流し、管理する。上石代表によると、花は20日ごろまで楽しめそう。こんな記事もおすすめ 赤色鮮やかに土手を彩る 潜龍院跡のヒガンバナ 群馬・東吾妻町 花寺に秋の訪れ 吉祥寺(群馬・川場村)でシュウカイドウが見頃 秋風揺れるソバの花 群馬・渋川市の行幸田ファーム 丘陵彩るヒガンバナ 境御嶽山自然の森公園(群馬・伊勢崎市)秋群馬自然花・植物 詳細はこちら