《ぱれっと》節分行事

上毛新聞
2017年2月1日

2月3日は節分。年男年女や子どもたちによる豆まきなどが各地で行われる。まだまだ寒い日が続いているけれど、近くの節分行事に参加してみてはいかが。思いがけない大きな福をつかめるかもしれない。

【前橋・伊勢崎】

◆豊武神社(2月5日、伊勢崎市、☎090・9363・3638=第106回豊武神社年男会会長の畑裕樹さん)
7時に出陣式を行い年男会の27人が町内約12キロを練り歩く。その後、神社の拝殿で追儺式、15時・15時45分・16時半に節分祭豆まきを行う。アトラクションや福引き(15時15分~)も。福引券は当日購入することもできる(なくなり次第終了)。

◆総社神社(2月3日、前橋市、☎027・252・0975)
13~16時に「節分祭追儺式」を開催。邪気を祓い、追儺招福、厄よけ、開運を願う。神事のほか、年男らが福豆や福菓子、ミカンなどをまく。

◆大蓮寺(2月3日、前橋市、☎027・231・7466)
12時半から「節分会追儺式チョコまき」を行う。祈祷後、本堂から「交通安全」「除災」「招福」「得財」といったシールを貼ったチョコレートを「福は内」の掛け声とともにまく。13時から歌声広場を開催。
ㅤㅤ

【高 崎】

◆仁叟寺(2月3日、☎027・387・3080)
文殊堂から住職らが縁起物の福豆をまく。ほかに餅やラーメン、景品が当たるボールも投げる。豆まきは13時・14時半・15時半。

◆山名八幡宮(2月3日、☎027・346・1736)
氏子有志と地元幼稚園・保育園の協力で福豆に加え、菓子や当たり銭をまく。当たり銭を拾うとプレゼントがもらえる。山名八幡宮は安産・子育ての宮として知られる。

◆高尾山宝勝寺(2月3日、☎0274・42・0930=市新町商工会)
節分追儺式を行い、11時と14時に年男が豆をまく。境内では新町駅前銀座八幡商店会が「節分福市」を開く。福茶と甘茶を無料でサービスする。
ㅤㅤ

【西北毛】

◆老神温泉赤城神社(2月3日、沼田市、☎0278・56・3013=老神温泉観光協会)
15時から神事、15時半から境内で年男や年女による豆まきを行い、甘酒や豚汁を振る舞う。20時から老神グラウンドで約300発の花火を打ち上げる。

◆第98回成田山金剛院節分会(2月3日、沼田市、☎0278・22・3469)
節分会追儺式は9~15時まで受け付け。お護摩厳修と開運豆まき式は10時・11時・14時の3回。各回終了時に年男年女による福豆や福物投げを行う=資料写真。特別ゲストとして大相撲入間川部屋の力士・勇司さんが来院。露店や地元物産店が出店するほか、甘酒をサービスする。

※資料写真/福豆や福物投げを行う金剛院節分会

◆第25回鬼恋節分祭(2月4日、藤岡市・仲町おまつり広場、☎0274・52・2062=市鬼石商工会)
13時20から鬼石吹奏楽団が演奏。14時からぐんまちゃんが参加するオープニングセレモニー。14時20分・15時に「福は内、鬼は内」の掛け声とともに豆をまく「鬼呼び豆まき」を行う。鬼とのジャンケン大会や協力金100円で鬼のとっちゃなげ汁か甘酒を提供する。
ㅤㅤ

【東 毛】

◆長良神社(2月3日、館林市、☎0276・72・1542)
11時から節分祭。その後に福男らによる豆まき。豆の袋の中には日用品が当たるくじが入っている。お札(800~5000円)を購入すると、福豆や景品が当たる福引きに参加できる。

◆雷電神社(2月3日、板倉町、☎0276・82・0007)
地元幼稚園児による豆まきのほか、14時から年男年女らによる豆まき、その後、地元保育園児(予定)による豆まきを行う。

◆賀茂神社(2月3日、桐生市、☎0277・54・5492)
10時から地元保育園児らによる豆まき。19時ごろから白装束の男衆が燃える浄薪を投げ合って厄よけをする奇祭「御篝神事」を行う。強風時は中止する場合も。

地図を開く 近くのニュース