桜のライトアップ 前倒し、27日から 茨城県常陸大宮市観光協
茨城新聞
2023年3月27日
茨城県常陸大宮市観光協会は、「第14回辰ノ口さくら祭り」で31日から予定していた同市辰ノ口の久慈川堤防桜づつみのライトアップを、前倒しして27日から始める。期間は4月9日までで、日没後から午後8時半まで(雨天中止)。
開花が予想よりはるかに早く、24日時点で五分咲きになっている。開花状況により、ライトアップが予定日より早く終了する可能性もある。
花火大会は、予定通り4月1日午後7時から約30分間行われる(雨天順延)。
水戸市の偕楽園で3月1日に「チームラボ 偕楽園 光の祭」が開…
鹿嶋市角折の「大野潮騒はまなす公園」で、ハマナスの花が見頃を…
筑西市宮山の宮山ふるさとふれあい公園で「ロウバイ」が黄色い花…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。