館長が見どころ紹介 動画サイトに新シリーズ 茨城県天心記念五浦美術館
茨城新聞
2023年2月25日
茨城県天心記念五浦美術館(北茨城市)は、同館で制作したオリジナル動画をYouTube「天心さんチャンネル」で公開しており、今月から新シリーズ「館長とめぐる天心記念室散歩」を追加した。
小泉淳一同館長が同館のキャラクター「天心さん」と、常設展示室「岡倉天心記念室」の見どころを紹介する内容。館内を散歩するように案内し、天心と五浦の作家たちの人物像や業績などに触れる。
動画は全5回シリーズの予定。第1回「岡倉天心ってどんな人?」と、第2回「岡倉天心の生い立ちと行政官時代」の動画が公開されている。
水戸市備前町の常陽史料館で、生け花と書を融合させた「華と書 …
木工作家ら20人の手作り椅子を集めた「やさとの椅子展inつく…
叙情的で瞳の大きな女性を描き、大正期に広く親しまれた竹久夢二…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。