北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

季節

茨城

味わい深いピンク 山並み彩るヤマザクラ 桜川

2020年4月10日
栃木

まちを染める思川桜 小山

2020年4月10日
茨城

展示列車に並んでこいのぼり100匹 筑西の「ザ・ヒロサワ・シティ」

2020年4月9日
栃木

青空に威勢良く にぎやか102匹 板室温泉にこいのぼり

2020年4月9日
栃木

心癒やすピンク 参道彩る 真岡の仏生寺 シダレザクラ終盤

2020年4月9日
群馬

500年の色 令和を彩る 上野・中正寺

2020年4月8日
茨城

春メロン、糖度上々 鉾田で収穫始まる 

2020年4月7日
栃木

春整然と咲き誇る 大田原の野崎第2工業団地 1.5キロ桜並木満開

2020年4月7日
栃木

桜と菜の花丘一面に 益子小宅古墳群

2020年4月7日
茨城

日立、久慈川の菜の花 苦難乗り越え開花

2020年4月6日
  • 280 of 719
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 278
  • 279
  • 280
  • 281
  • 282
  • …
  • 719
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県の道の駅併設の温泉にウィンドウアート 中学生の描いたクレヨン画がお出迎え
  • 栃木県日光市の水路にひっそり咲いている“希少な水草” 見頃は9月末まで
  • 栃木県日光市のテーマパークに新プログラム あなたも「日光さる軍団」の一員に!?
  • ファミリーマート限定で発売へ 宇都宮発の定番氷菓「サクレ」にチョコミント味

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《7月26日~27日》山あげ祭/真岡花火大会/龍王祭/茂木夏まつり
  • 栃木県塩谷町で初開催の夏祭り 7月26日「えかんべ祭」スカイランタンに盆踊り、縁日も
  • 栃木県日光市の水路にひっそり咲いている“希少な水草” 見頃は9月末まで
  • 栃木県益子町で大迫力の「手筒花火」人間の手から…高さ8mまで噴き上がる火柱に歓声
  • 屋外展示に特化した作品展 栃木県茂木町の公園で「里山アートフェスタ」7月24日まで

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社