北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

エンタメ・文化

茨城

赤水の功績全国発信 顕彰会、今夏都内で 地図や竹島資料展示

2018年5月1日
栃木

鹿沼・屋台まつりに4万7000人

2018年4月30日
茨城

《茨城いちばん》笠間焼 自由な作風で存在感

2018年4月29日
栃木

荘厳に美しく56年ぶり復活 輪王寺大猷院「二天門」

2018年4月28日
茨城

「塩の道」マップ作成 常陸太田住民有志 ハイキングに活用を

2018年4月23日
群馬

城下町の趣 感じて 古地図基に散歩ガイド 11の寺や飲食店、カフェ 館林

2018年4月19日
茨城

湯立て神楽奉納 八幡宮で例大祭 水戸

2018年4月16日
茨城

筑西、内外大神宮 古式ゆかしく 太々神楽

2018年4月16日
栃木

鬼怒川温泉ソング発表  スペーシア車内販売のNAOさん

2018年4月16日
群馬

こいのぼり桐生からも きょうから国立新美術館(東京)

2018年4月12日
  • 189 of 369
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 187
  • 188
  • 189
  • 190
  • 191
  • …
  • 369
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 宇都宮市の高層マンション1階にアパレルブランド 栃木県内への出店は初めて
  • サウナ開放、自然満喫 飲食ブース、コンサート、スイカ割り… 桐生「水沼ヴィレッジ」 31日に初のフェス
  • 日比野克彦さん60年の歩み 660点を展示 水戸芸術館 茨城
  • 〝カワイイ〟歴史たどる 水戸でサンリオ展 キティやマイメロ、魅力深掘り 茨城
  • 栃木県にある“全国最大級”の観光やな 清流の涼を求める観光客で盛況、食堂も

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《7月26日~27日》山あげ祭/真岡花火大会/龍王祭/茂木夏まつり
  • 栃木県塩谷町で初開催の夏祭り 7月26日「えかんべ祭」スカイランタンに盆踊り、縁日も
  • 栃木県の道の駅で完売必至イベント 7月21日「桃の販売会」名産地の福島県から直送
  • 栃木県益子町で大迫力の「手筒花火」人間の手から…高さ8mまで噴き上がる火柱に歓声
  • 屋外展示に特化した作品展 栃木県茂木町の公園で「里山アートフェスタ」7月24日まで

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社