7000株 続々と開花 ばら園まつり 前橋
上毛新聞
2016年5月16日
-->
ㅤ前橋市の敷島公園ばら園で14日、恒例のばら園まつりが始まった。色鮮やかなバラが咲き競い、大勢の来場者でにぎわっている=写真。6月5日まで。
ㅤ園内では約600種、7000株が手入れされ、順次花を付けている。今年は春先から気温の高い日が続いた影響で、例年より1週間ほど開花が早いという。
ㅤまつり期間中はバラの苗木販売や観光物産展、花壇のライトアップ(日没~午後8時半)など、多彩なイベントが開かれる。
ㅤ春を彩るチューリップが桐生市宮本町の吾妻公園で美しく咲いて…
初夏を感じさせるキショウブの花が前橋市柏倉町のぐんまフラワー…
湿原を白い姿で彩るミズバショウが、前橋市嶺町の嶺公園内で咲き…
約15万本のチューリップが前橋市柏倉町のぐんまフラワーパーク…
敷島公園ばら園(前橋市敷島町)の花壇のライトアップが始まった…
群馬県伊勢崎市山王町のいせさき市民のもり公園にある130本…
小串カタクリの里(高崎市吉井町小串)のカタクリが見頃を迎えて…
ㅤ鮮やかな紫色の花を咲かせるミツバツツジが渋川市赤城町の赤城…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。