いばらきメシV 五霞の「あげそば」アレンジ 道の駅9施設で提供 30日まで

茨城新聞
2025年11月13日

昨年10月に開かれた茨城県ご当地グルメの祭典「シン・いばらきメシ総選挙」でグランプリに輝いた「シン・茨城あげそば」を味わうフェアが、県内の道の駅9施設で開かれている。各施設ごとに、県ブランド品種の常陸秋そばと地域の特産品を組み合わせたあげそばのアレンジメニューを開発し、提供している。

フェアは30日までで、道の駅かつら▽いたこ▽ごか▽まくらがの里こが▽常陸大宮▽ひたちおおた▽グランテラス筑西▽かさま▽常総-の9施設で開催。同県五霞町が出品した「シン・茨城あげそば」を各施設が独自にアレンジし、料理やスイーツに仕上げている。

道の駅常陸大宮が提供する「シン・茨城あげそば『秋のスイーツ』」

道の駅かつらでは、揚げたそばがきを根菜汁とともに楽しむ「薬膳シン・茨城あげそば団子」(税込み1280円)を1日当たり20食限定で提供。道の駅ひたちおおたでは、打ちたてのそばを使ったあげそばを旬の野菜とタマネギドレッシングとともに味わう「シン・茨城あげそばサラダ」(同770円)を同15食販売する。

このほか、道の駅常陸大宮は紅あずまのスイートポテトと組み合わせた「秋のスイーツ」(同650円)、道の駅かさまがソフトクリームとともに味わう「シン食感! カリ! モチッ! 揚げそばクランチソフト!」(同750円)などのスイーツも提供している。