栃木県芳賀町の神社で「水みくじ」人気 立ち寄りやすい“占いスポット”として整備

下野新聞
2025年9月3日

栃木県芳賀町西水沼の天満宮は、水に浮かべると文字が浮かび上がるおみくじ「水みくじ」を楽しめる施設「天神水みくじ占い処」を新たに整備した。

天満宮は昨年6月から水みくじを行ってきたが、目立たない場所の小さなコーナーだったため、参拝客から「どこにあるのか分かりづらい」などの声が寄せられていた。

子どもや女性の参拝客を中心に人気があることから、分かりやすく楽しみやすい施設にしようと、拝殿前の古い手水舎があった場所を活用して整備した。水受けを従来よりも2倍近いサイズにして楽しみやすくしたほか、近くの井戸跡なども見栄えよく改修した。

おみくじは1回200円。越口政典禰宜(41)は「参拝の際は、ぜひ御神水で運勢を占ってみてほしい」と話している。

⇒硬貨を洗うと金運アップ? 日光二荒山神社の「日光銭洗所」がリニューアル

地図を開く 近くのニュース