栃木県の“県内24番目に登録された”道の駅に「道路功労者」表彰 内外から高い評価

下野新聞
2025年9月15日

栃木県益子町長堤の道の駅ましこは、日本道路協会が表彰する本年度の「道路功労者」に選ばれ、益子町役場で表彰伝達式が行われた。

日本道路協会は、道路の整備や愛護に貢献した団体などを毎年表彰している。道の駅ましこは県内24番目の道の駅として2016年に登録を受け、道路の情報発信や休憩場所の提供をしたり、農産物や工芸品といった町ならではの特産品を販売したりして内外から好評を得ていることが評価された。

栃木県真岡土木事務所の山形敏久所長が町役場を訪れ、広田茂十郎町長に表彰状を手渡した。

広田町長は「名誉ある賞を頂き、うれしく思う。道路利用者にとって便利な施設であり続けるよう努力していく」と話していた。

⇒<栃木・県央グルメ>道の駅ましこ(益子)益子の釜めし 「田舎っぽく」有名駅弁とも“共通点”

地図を開く 近くのニュース