<群馬・今週末のイベント>5月25~26日 エビにカニにスイーツ…、高崎では人気の北海道展始まりました

上毛新聞
2024年5月23日

群馬県内で今週末(5月25日~5月26日)に開催される主なイベント・お祭り情報をまとめて紹介します。

☆春のばら園まつり(前橋)
約600種のバラ7000株が植栽されている。期間中は日没から20:30まで花壇をライトアップしている。

開催期間:5月11日(土)~6月2日(日)
会場:敷島公園門倉テクノばら園(群馬県前橋市敷島町262)
料金:入場無料
イベント詳細はこちら

☆ここに いても いい リトゥンアフターワーズ:山縣良和と綴るファッション表現のかすかな糸口(前橋)


山縣さんのファッションレーベル「リトゥンアフターワーズ」のこれまでの歩みを紹介するとともに、山縣さんが考える日本社会とファッション表現の〈いま/ここ〉を新作インスタレーションで浮かび上がらせる。

開催期間:~6月16日(日)
開催時間:10:00~18:00
会場:アーツ前橋(群馬県前橋市千代田町5-1-16)
料金:一般800円、学生・65歳以上600円、高校生以下無料
イベント詳細はこちら

☆AURORA~夜空に舞う光のベール(高崎)
毎年5月~10月に開かれる野外イベント。オーガニックフードや作家のハンドメイド雑貨などが並ぶ。

開催期間:~6月2日(日)、5月27、28日は投影なし
開催時間:平日は14:00~、土、日曜は13:30~と16:00~
会場:高崎市少年科学館(群馬県高崎市末広町23-1)
料金:高校生以上~65歳未満は320円、中学生以下と65歳以上は無料
詳細はこちら

☆大北海道展(高崎)


旬のエビと味が濃厚なカニをテーマに、エビを使ったスープカレーやタラバガニと花咲ガニの食べ比べ弁当などが並ぶ。他にも総菜やスイーツなど、北海道の美味しいものが大集結!

開催期間:~6月3日(月)
開催時間:10:00~19:00(最終日は17:00まで)
会場:高崎高島屋(群馬県高崎市旭町45)
料金:入場無料
詳細はこちら

☆活きな世界のグルメ横丁(大泉)
ブラジルのシュラスコ、トルコのケバブ、ベトナムのフォーに日本の海鮮塩焼きそば…。とにかくなまざまな国のさまざまなグルメが一堂に会するイベントです。フラダンスやブラジル音楽、地元アイドルのステージなどもありますよ。

開催期間:5月26日
開催時間:11:00~16:00
会場:いずみ緑道 花の広場(群馬県大泉町坂田2-1)
料金:入場無料
イベント詳細はこちら

☆群馬の水郷 春の揚舟 谷田川めぐり(板倉)
船頭が1本の竹ざおで揚舟を鮮やかに操船しながら、谷田川をゆっくりと周遊。町の喧騒を忘れ、癒しと自然を体感できる。

開催期間:~6月30日(日)の土日、祝日
開催時間:9:00~15:00
会場:群馬の水郷(群馬県板倉町大字岩田2941-3)
料金:中学生以上1000円、小学生以下500円
詳細はこちら

☆草津温泉和傘の舞(草津)


ライトアップされた和傘が並び、幻想的な雰囲気が楽しめる。

開催期間:~6月2日(日)
開催時間:17:00~23:00
会場:湯路広場(湯畑前、群馬県草津町草津401)
料金:無料
イベント詳細はこちら

☆春のローズガーデンフェア(中之条)
400種1000株のバラが咲く。「ブルガリア友好フェア2024」を同時開催。期間中はブルガリア衣装の展示や物産販売のほか、25、26日、6月1、2日はフォークダンスや民族楽器の演奏もある。

開催期間:5月25日(土)~6月23日(日)
開催時間:9:00~17:00
会場:中之条ガーデンズ(群馬県中之条町大字折田2411)
料金:通常料金+500円
イベント詳細はこちら

☆アンブレラスカイ(甘楽)


約85メートルの距離に、カラフルな7色の傘が約420本つるし、“傘のトンネル”が楽しめる。日の光を浴び、地面に映し出された影も必見。

開催期間:~5月31日(金)
会場:甘楽総合公園(群馬県甘楽町小幡747−1)
料金:無料
イベント詳細はこちら

*掲載情報は各イベントのホームページなどを参考にしています。掲載写真の中には、過去のイベントの様子を撮影したものもあります。