斜面一帯、赤一色 茂木の城山公園でヒガンバナ見ごろ
下野新聞
2015年9月22日
-->
【茂木】町中心部の城山公園でヒガンバナが見ごろを迎えている。
公園には朝早くからカメラマンや家族連れが数多く訪れ、絶景を楽しんだ。
町地域振興課の担当者は「例年より開花が早めで、現在ピークに近い状態。彼岸花まつりが行われる27日までもってほしい」と話している。
【壬生】都市緑化月間のイベント「とちぎグリーンフェスタ20…
秋の七草の一つオミナエシが、栃木市都賀町大柿の観光植物園「…
那須町豊原丙の那須フラワーワールドでケイトウが見頃を迎え、…
足利市迫間町のあしかがフラワーパークで約2万株、30万本の…
【壬生】秋の遠足や観光シーズンが到来し、国谷のとちぎわんぱ…
【那須】蓑沢の「蓑沢彼岸花公園」のヒガンバナが見頃を迎え、…
秋の訪れを告げるシュウカイドウの花が栃木市出流町の公園「出…
【壬生】国谷のとちぎわんぱく公園で、コスモスが見頃を迎えて…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。