北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道
エンタメ・文化美術・芸術群馬

群馬の作家が「かわいい」発信、アクセサリーや縫いぐるみ 高崎スズラン

上毛新聞
2023年3月12日

 性別や年齢を超えた「かわいい」の多様性や作家の高い技術を発信する「ぐんまかわいいプロジェクト」(若井弘子代表)の5人展が8日、群馬県高崎市の高崎スズラン6階で始まった。県内の作家5人が手がけたアクセサリーや縫いぐるみなど一点物の作品に来場者が見入っている。14日まで。

「ibukiya(イブキヤ)」は刺しゅうと真ちゅうのアクセサリー、「WooHA!!(ウーハ)」はアフリカの民族衣装をまとったワニなど、こだわりの動物の縫いぐるみ、「sumica(スミカ)」は、がまぐちのポーチや財布、「shizuo company(シズオカンパニー)」は合皮にカラフルな糸で刺しゅうした動物のキーホルダーなど、「atelier Luccica(アトリエルチカ)」は布を手染めした優しい雰囲気の花のブローチなどをそれぞれ出品した。

若井代表は「1年ぶりの5人展。磨きのかかった作品を楽しんで」と来場を呼びかけている。

午前10時~午後7時(最終日は同2時)。問い合わせは同プロジェクト事務局(press@wakaicamera.com)にメールで。

関連記事

  • うごく立体紙芝居 前橋文学館

    江戸時代に流行した立体紙芝居「のぞきからくり」の展示が23日…

  • 「群馬の人に見てほしい」 朔太郎記念の映画「天上の花」 来月の全国公開へ監督会見 群馬・前橋市 

    詩人の三好達治と、萩原朔太郎の妹をモデルにした慶子の愛憎を描…

  • 鉄郎やメーテルなど25点 前橋で松本零士さんの版画作品展

     「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」などのSF作品で知ら…

エンタメ・文化美術・芸術群馬
詳細はこちら

← 《いばらき御朱印めぐり》守谷総鎮守八坂神社 じか書きにこだわり
《食いこ》Nico Kitchen(茨城・日立市) 野菜のおいしさ引き出す →

検索

人気記事(24時間)

  • 梅から主役の座引き継ぎ 水戸・偕楽園 ソメイヨシノ約600本咲き誇る 
  • なつかしい「昭和レトロ展」 4月19日から高崎高島屋で開催
  • 花見も音楽もプロレスも 矢板で桜フェス「最高の一日を」
  • 山ちゃん、栃木に引っ越し 閉館する常陸大宮・山方淡水魚館のオオサンショウウオ
  • 道の駅にモニュメント 「シルバニアファミリー」は壬生生まれ
  • レンタカーで北関東を旅してみませんか?
    [PR]

北関東の天気

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社
Posting....