ゆかりの作家織りなす「美」 高崎
上毛新聞
2016年12月7日
-->
高崎市ゆかりの作家の絵画や彫刻などを展示した「5つの部屋+I(アイ)」が同市八島町の市美術館と同館敷地にある旧井上房一郎邸で行われている。
美術館の展示室を活用して「動物たちの部屋」など五つのテーマを設定。旧井上邸では石の造形作家、斉木三男さんの作品と、自然空間のコラボレーションが楽しめる=写真。総展示数は137点。1月21日まで。
高校生ボランティアのお薦めの本を紹介する企画展が9月23日ま…
義足を題材にした作品などを手掛けるアーティストの片山真理さん…
琵琶湖南側の「近江八景」を描いた作品展が5日まで、群馬県み…
江戸時代に流行した立体紙芝居「のぞきからくり」の展示が23日…
「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」などのSF作品で知ら…
前橋観光コンベンション協会(曽我孝之理事長)が企画した写真…
リカーパーク「シーザー」(邑楽町篠塚1625-27) 【営業…
前橋市は21日、芸術家の岡本太郎氏(1911~96年)が制作…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。