市立前橋高でイルミネーション、地域が明るく 生徒有志が飾り付け
上毛新聞
2023年1月20日
-->
市立前橋高(松村敏明校長)が群馬県前橋市の同校校舎にイルミネーションを装飾し、2月14日まで点灯している。地域の話題となっており、近隣住民が写真を撮るなどして楽しんでいる。
有志の生徒8人が中心となり、約3時間かけて飾り付けた。イルミネーションに加え、プロジェクターで修学旅行や体育祭など学校行事の様子を動画で流している。
作業に参加した共に2年の比山輯(しゅう)さんと原沢浩亮さんは「足元も気分も明るく照らせたらうれしい」「地域の人に学校の良さを知ってもらいたい」と話していた。
平日午後5~9時。雨天時はイルミネーションのみ点灯する。
夜の駅を彩るイルミネーションが前橋市茂木町の上毛電鉄大胡駅…
1月1~3日の点灯を前に、妙義山を愛する会(神宮正美会長)…
氷彫刻を展示する「氷の祭典」が26日、東吾妻町本宿の旅館「か…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。