ゆるキャラGP4位で凱旋 とち介報告会、市民ら拍手 栃木
下野新聞
2016年11月10日
【栃木】「ゆるキャラグランプリ2016」で4位に輝いた市マスコットキャラクター「とち介」の報告会が8日、市役所で開かれ、前年より順位を上げて健闘したとち介に市民ら約100人が拍手を送った。
とち介の同グランプリへの出場は3回目。今年は1位を目指したものの及ばなかったが、地域で子どもを守る活動に取り組むゆるキャラを表彰する関連イベント「ゆるキャラ for チルドレン」でグランプリを受賞した。
会場では鈴木俊美(すずきとしみ)市長が「皆さんのご支援のおかげ」と来場者に謝辞。とち介の活動を報告するスライドショーを観賞するなどしてとち介をねぎらった。
【さくら】喜連川温泉のマスコットキャラクター、コンタ君が1…
【栃木・小山】ゆるキャラ日本一を決める「ゆるキャラグランプ…
ご当地キャラクター日本一を決める「ゆるキャラグランプリ201…
【佐野】佐野ブランドキャラクター「さのまる」のオリジナルフ…
【足利】足利商工会議は、孔子の教えである論語の普及を目指し…
【野木】「ゆるキャラグランプリ2015」にエントリーしてい…
【大田原】全国各地からご当地キャラクター49体が集結した「…
【大田原】再開発ビル・トコトコ大田原の公共施設への来場者が…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。