夏至の夜彩るキャンドル 前橋の弁天通り
上毛新聞
2016年6月23日
ㅤ「キャンドルナイトinまえばし」が21日夜、前橋市千代田町の弁天通りで開かれ、市民らがイラストを描いたカバーに覆われた大小約150本のろうそくが夏至の夜を彩った。
ㅤイベントを通して新たな交流を生み出そうと、県民有志でつくる実行委員会(六本木勇治委員長)が企画し、今年で11年目。
ㅤろうそくの明かりに囲まれ、市内外から集まった人たちは会話をしながら幻想的な雰囲気を味わっていた。
ㅤ廃油で作ったエコキャンドルを使い幻想的な空間を楽しむ「たか…
広大なキャベツ畑の中を駆け抜ける第10回嬬恋高原キャベツマラ…
ㅤ灯明や灯籠の火で先祖を供養し願い事の成就を祈る「高崎観音山…
ㅤ毎年、真夏になると「最高気温 日本一」を度々記録し、猛暑が…
嬬恋村鎌原の鬼押出し園の夜間営業が11日、始まった=写真。天…
ㅤ木のおもちゃや遊具で遊べる「ちびっこ広場 森っ子」が、上野…
国の選択無形民俗文化財「大日向の火とぼし」が14日、南牧村の…
ㅤ南牧村で400年以上続く火祭りで、国の選択無形民俗文化財「…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。