栃木県の今週末のイベント《10月25日~26日》道の駅花火大会/25Honda祭/小山コーヒーフェス

栃木県内で今週末(10月25日~10月26日)に開催される主なイベント・お祭り情報をまとめてご紹介します。
☆にっぽん美味いものめぐり(宇都宮)
弁当から惣菜、スイーツまで、全国から選りすぐりのグルメが東武宇都宮百貨店に集結する。
期間:10月21日(火)~10月27日(月)
時間:10:00~19:00(最終日は18:00まで)
会場:東武宇都宮百貨店宇都宮本店(栃木県宇都宮市宮園町5-4)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆大北海道物産展(宇都宮)
北海道が誇る海の幸や大地の恵み、スイーツなどがFKD宇都宮店に集結する。
期間:10月21日(火)~11月4日(火)
時間:10:00~19:00(最終日は16:00まで)
会場:FKD宇都宮店(栃木県宇都宮市今泉町237)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆関東美味コレクション(宇都宮)
関東各地の人気グルメがFKDインターパーク店に集結する。
期間:10月21日(火)~10月27日(月)
時間:10:00~19:00(最終日は17:00まで)
会場:FKDインターパーク店(栃木県宇都宮市インターパーク6-1-1)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆宮っこフェスタ(宇都宮)
子どもたちによるダンスや演奏、クイズラリーなどが行われる。警察や消防、ワークショップなどのブースも設けられる。
期間:10月25日(土)
時間:10:00~14:00
会場:オリオンスクエア(栃木県宇都宮市江野町8−3)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆宮ハロ(宇都宮)
お菓子をもらえる「トリックオアトリート」は事前申し込み制だが、ほかにもハロウィンにちなんだイベントや飲食ブースが展開される。
期間:10月26日(日)
時間:10:00~17:00
会場:オリオン通り(栃木県宇都宮市)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆宮魁道中(宇都宮)
花魁姿の60人がオリオン通りを練り歩く。ほかにも、華やかなステージ演目や着物ショー、飲食ブースの出店などが予定されている。
期間:10月26日(日)
時間:12:00~16:00
会場:オリオンスクエア(栃木県宇都宮市江野町8−3)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆宇都宮二荒山神社菊水祭(宇都宮)
宇都宮二荒山神社の本祭。祭神「豊城入彦命」を鳳輦にのせ、宇都宮の街を渡御する。勇壮な流鏑馬神事も。
期間:10月25日(土)~10月26日(日)
会場:宇都宮二荒山神社(栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1)
料金:観覧無料
⇒イベント詳細はこちら
☆宇都宮共和大学「すみれ祭」(宇都宮)
宇都宮共和大の学園祭。宇都宮市街地に位置するキャンパスを舞台に、縁日や模擬店など、大学関係者以外でも楽しめる催しが数多く企画されている。
期間:10月26日(日)
時間:9:30~16:00
会場:宇都宮共和大学宇都宮シティキャンパス(栃木県宇都宮市大通り1-3-18)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆文星芸術大学「北斗祭」(宇都宮)
文星芸術大の学園祭。音楽ライブや仮装コンテストなどのステージイベントが行われる。
期間:10月25日(土)~10月26日(日)
時間:10:00~18:00(26日は17:00まで)
会場:文星芸術大学(栃木県宇都宮市上戸祭4-8-15)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆ムラスズメ(宇都宮)
JR雀宮駅東口を会場に、飲食など約50店舗が出店。音楽やプロレス、スポーツなどさまざまなイベントも行われる。
期間:10月25日(土)
時間:12:00~20:00
会場:雀宮駅東口通り(栃木県宇都宮市雀宮町)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆ろまんちっく村花火(宇都宮)
温泉や体験農場、飲食店などを備える「ろまんちっく村」で10月の毎週土曜日に花火を打ち上げる。
期間:10月25日(土)
時間:18:00~18:05
会場:道の駅うつのみや ろまんちっく村(栃木県宇都宮市新里町丙254)
料金:無料
⇒イベント詳細はこちら
☆「ライシテからみるフランス美術」展(宇都宮)
フランス革命から20世紀半ばの時代に焦点を当て、優れた作品の数々を、それを生み出した信仰や社会の変化に沿って紹介する。
期間:10月12日(日)~12月21日(日)
時間:9:30~17:00
会場:宇都宮美術館(栃木県宇都宮市長岡町1077)
料金:一般1200円、大学・高校生1000円、小中学生800円
⇒イベント詳細はこちら
☆フェスタinかみのかわ(上三川)
ハロウィン仮装コスプレ大会や折り紙飛行機大会、ステージ発表などのイベントに加えて、出店が並び、フィナーレには花火を打ち上げる。
期間:10月25日(土)
時間:14:00~20:00
会場:上三川いきいきプラザ多目的広場(栃木県上三川町上蒲生127-1)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆吉田村の秋祭(下野)
人気店による飲食物や雑貨の販売などが行われる人気イベント。秋に開催時期を移して行われる。
期間:10月26日(日)
時間:11:00~19:00
会場:旧吉田東小学校(栃木県下野市中川島7-7)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆木綿と魔法のハロウィンマルシェ(真岡)
真岡市内で別々に開催されていたイベントが集結。恒例の「もおか木綿フェスタ」をはじめ、グルメやハロウィンにちなんだ企画が各所で行われる。
期間:10月26日(日)
時間:10:00~15:00
会場:真岡木綿会館(栃木県真岡市荒町2162-1)周辺など
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆25Honda祭(芳賀)
芳賀町にある本田技研工業の施設内で開催されるイベント。車に関連した催しや大原櫻子さんなどのライブ、花火の打ち上げなど盛りだくさんの内容が予定されている。
期間:10月26日(日)
時間:10:00~18:30
会場:本田技研工業特設会場(栃木県芳賀町下高根沢)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆道の駅もてぎ花火大会(茂木)
道の駅もてぎを会場に花火を打ち上げる。
期間:10月25日(土)
時間:18:00~
会場:道の駅もてぎ(栃木県茂木町大字茂木1090-1)
料金:観覧無料
⇒イベント詳細はこちら
☆秋桜まつり(高根沢)
約120万本のコスモスが最盛期を迎える鬼怒グリーンパークで、期間中は売店が営業。5日、12日、19日の日曜日にはイベントも行われる。
期間:10月4日(土)~10月26日(日)
時間:8:00~17:30
会場:鬼怒グリーンパーク(栃木県高根沢町宝積寺86-1)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆小山コーヒーフェスティバル(小山)
全国各地から人気の計30店舗が集結し、こだわりのコーヒーの飲み比べが楽しめる。コーヒーに合うフードの出店やライブステージも。
期間:10月25日(土)~10月26日(日)
時間:10:00~16:00
会場:城山公園(栃木県小山市城山町1-1-1)
料金:入場料500円(学生無料)
⇒イベント詳細はこちら
☆渡良瀬遊水地花火大会(栃木)
渡良瀬遊水地の上空を1万発の花火が彩る。フードエリアには地元の人気店など計18店舗が集結する。
期間:10月25日(土)
時間:12:00~20:30(花火打ち上げは19:00~)
会場:藤岡渡良瀬運動公園(栃木市藤岡町藤岡字東原地先)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆たぬまふるさと祭り(佐野)
佐野市の三大祭りのひとつで、同時開催されるクリケットの国内最大級イベントと合わせて、さまざまな催しが行われる。
期間:10月26日(日)
時間:11:00~19:00
会場:佐野市国際クリケット場(栃木県佐野市栃本町300-1)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆両毛クラフトビールフェスティバル(足利)
栃木、群馬両県にまたがる両毛エリアを中心とするクラフトビールメーカー8社が出店。ビールに合うキッチンカー10台も並び、飲食を楽しめる。
期間:10月25日(土)
時間:10:00~17:00
会場:鑁阿寺(栃木県足利市家富町2220)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆あしかがフラワーパーク「光の花の庭」(足利)
全国的に知られたイルミネーションの名所での今季公開がスタート。定番の「奇蹟の大藤」「フラワーキャッスル」などのほか、毎年新設される演出にも注目が集まる。
期間:10月18日(土)~2月15日(日)
時間:夜の部-15:30~21:00(平日20:30まで)*点灯17:00頃~
会場:あしかがフラワーパーク(栃木県足利市迫間町607)
料金:大人1,400円、4歳~小学生700円
⇒イベント詳細はこちら
☆元湯鹿の湯通り「宵の散策」(那須)
那須湯本温泉の鹿の湯通り民宿街に屋台が出店。特設ステージではライブイベントが行われる。期間中はライトアップも。
期間:10月25日(土)~10月26日(日)
時間:17:00~20:00
会場:鹿の湯通り民宿街(栃木県那須町湯本)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆タミヤ×東武ワールドスクウェアコラボイベント(日光)
世界の建造物を1/25スケールで再現したテーマパークで、タミヤの「ミニ4駆」のレースや展示・販売、1/1スケールカーの実車展示などが行われる。
期間:10月11日(土)~11月23日(日)
時間:9:00~17:00(11月4日以降は16:30まで、11月17~21日は16:00まで)
会場:東武ワールドスクウェア(栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1)
料金:入園料-大人2,800円、4歳~小学生1,400円
⇒イベント詳細はこちら
☆中禅寺立木観音夜間参拝(日光)
中禅寺立木観音の境内各所が期間限定でライトアップされる。
期間:10月25日(土)、11月1日(土)、11月2日(日)
時間:17:15~20:00(11月1、2日は16:15から)
会場:中禅寺立木観音(栃木県日光市中宮祠2578)
料金:無料
⇒イベント詳細はこちら
*掲載情報は各イベントのホームページなどを参考にしています