北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

場所から探す

栃木

コストコ、カインズが周辺に…栃木県壬生町の新興エリアに「欠かせない」道路が開通

約3.2km
栃木

栃木県下野市で5月3日~5日に「ゴールデンウィークイベント」家族向けの催しが充実

約4.4km
栃木

宇都宮市出身の鮫島彩さんも登場 栃木県内で初めての未就学児向けサッカーフェス

約4.5km
栃木

宇都宮市で東京世界陸上の事前キャンプ ハンガリー選手団が来県、練習公開へ

約4.5km
栃木

宇都宮市のカンセキ西川田店がリニューアル “ついで買い”好調の売り場を面積3倍に

約4.7km
栃木

栃木県下野市の華蔵寺に“風鈴のトンネル” 目にも耳にも…猛暑を忘れさせるひとときの涼

約4.8km
栃木

宇都宮市インターパークのTSUTAYAが移転 本の販売、DVD・CDレンタルは終了

約5km
栃木

栃木県下野市でジャーマンアイリス見頃 200品種3万株を栽培&直売する「石橋あやめ園」

約5km
栃木

栃木県壬生町のおもちゃ博物館で7月12~13日「こども電車まつり」すごい硬いアイスの販売も

約5.1km
栃木

宇都宮市インターパークのカトレアガーデン跡地に「アクロスプラザ」10月3日から順次オープン

約5.1km
栃木

宇都宮インターパークのイベントに出展 高校生グループが企画「多くの人が来てうれしい」

約5.1km
栃木

宇都宮市に美容の複合施設オープン ヘアカット、ドレス…結婚式場の跡地に整備

約5.3km
栃木

栃木県壬生町の公園でサルスベリ満開 猛暑に負けず…ピンク色の花が鮮やかに

約5.4km
栃木

栃木県壬生町の道の駅で新作いちごジェラート発売 冷凍保存で一年中いつでも美味しく

約5.8km
栃木

宇都宮鹿沼道路が2026年春から通行無料に 東北道と宇都宮環状線を結ぶアクセスルート

約6.6km
栃木

日産「GT-R」生産終了 唯一の組み立て拠点だった栃木工場から最後の1台出荷

約6.6km
栃木

栃木県上三川町の神社で秋らしい彩りの「花手水」真岡市、芳賀町でも

約7.7km
栃木

栃木県上三川町で5月10日「いきいきナイト」屋外広場に飲食など25店舗が出店

約7.8km
栃木

“母の日”に贈る花といえば…バラも人気です 栃木県の農家で出荷大詰め

約8.9km
栃木

宇都宮地方気象台で8月23日「お天気フェア」入場無料、知られざる“天気予報の裏側”を紹介

約9.3km
栃木

宇都宮発の人気氷菓「サクレ」40周年で初のテレビCM “サクレ愛”あふれる伊原六花さんが出演

約9.7km
栃木

栃木・群馬のセブンイレブンで発売 レモン牛乳から初のアイスバー 宇都宮ブレックスともコラボ

約9.7km
栃木

ファミリーマート限定で発売へ 宇都宮発の定番氷菓「サクレ」にチョコミント味

約9.7km
栃木

宇都宮発の人気氷菓サクレに「濃いみかん」味 昨年から果汁果肉を増量

約9.7km
再検索

主要スポットから探す

群馬県庁栃木県庁茨城県庁

前橋南IC駒形IC波志江スマートIC伊勢崎IC太田藪塚IC太田桐生IC足利IC佐野田沼IC栃木IC都賀IC壬生IC宇都宮上三川IC真岡IC桜川筑西IC笠間西IC友部IC茨城町西IC茨城町東IC水戸南IC水戸大洗ICひたちなかIC

人気記事(1時間)

  • 《食いこ》Café and Space TOIRO(茨城・ひたちなか市)
  • 模型愛好家の力作展示 戦闘機やアニメキャラ 13日まで 茨城・鹿嶋
  • 宇都宮市中心部で10月12日「宇都宮祭」みこし連合渡御、キッチンカー出店も
  • 栃木県那須町の道の駅で「まつり」盛況 800杯分の芋煮と新米に長蛇の列
  • ハイタッチ ギネス記録 1時間に2219回 J1鹿島「アントン」 茨城・鹿嶋

人気記事(1週間)

  • 宇都宮市で10月4日に台湾イベント 魯肉飯&スイーツなど屋台集結、催しも多彩に
  • 栃木県の今週末のイベント《10月4日~5日》FKD北海道物産展/彼岸花ウィーク/月あかり花回廊
  • 日光いろは坂の紅葉シーズン渋滞の起点か 明智平県営駐車場を期間限定で閉鎖へ
  • 栃木県佐野市の川沿いでヒガンバナ見頃 のどかな山間とのコントラスト鮮やか
  • 栃木県上三川町の神社で秋らしい彩りの「花手水」真岡市、芳賀町でも

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社