北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

まかべ涼市 -THE DAY MONTHLY PROJECT-

茨城県
レトロな町で楽しむ、“涼”の夏朝。

どこか懐かしく情緒あふれる、茨城県桜川市・真壁町。国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選ばれた町で、夏の朝市「まかべ涼市(すずいち)」が開催される。風鈴や冷たいスイーツなど、五感で“涼”を楽しめるひとときに。前夜には地元の伝統行事「真壁祇園祭」が開催され、祭りの余韻が残る翌朝に「朝ヨガ」や、町をジョギングしながらゴミを拾う「プロギング」で、心も体もすっきり。レトロな町で、ちょっと特別な夏の朝時間。

イベント開催情報
開催期間7月27日(日)
開催時間08:00~11:00
会場真壁伝承館
住所〒3004408
茨城県桜川市真壁町真壁198 MAP
アクセス(車)常磐自動車道土浦北ICより約25km
アクセス(公共)JR水戸線岩瀬駅から市営バス「ヤマザクラGO」で約30分
駐車場あり
料金その他
入場無料
URLhttps://www.instagram.com/theday1118makabe/ 
お問合せTHE DAY実行委員会
電話番号09069366806
備考

※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。
情報提供: イベントバンク

茨城 栃木 群馬
茨城
JAマルシェ(7月)
7月27日(日)
JA水郷つくばサンフレッシュ土浦
茨城
土浦祇園まつり
7月26日(土)~7月27日(日)
土浦駅前通り他
茨城
龍ケ崎の撞舞
7月27日(日)
根町撞舞通り
茨城
青木尚佳ヴァイオリンリサイタル
7月27日(日)
水戸奏楽堂
茨城
第66回日立港まつり
7月27日(日)
茨城港日立港区内
茨城
まかべ涼市 -THE DAY MONTHLY PROJECT-
7月27日(日)
真壁伝承館
茨城
エリック・アレキサンダー ビンセント・ハーリング「The Battle」
7月27日(日)
水戸ガールトーク
茨城
江戸崎祇園祭
7月25日(金)~7月27日(日)
稲敷市江戸崎
茨城
昭和歌謡コンサート(つくば市)
7月27日(日)
ノバホール
茨城
下館祇園まつり
7月24日(木)~7月27日(日)
下館駅北口駅前通り、羽黒神社 ほか
茨城
飾る・愛でるガラス
7月5日(土)~7月29日(火)
Glass Gallery SUMITO
茨城
なかみなと万博
4月13日(日)~8月12日(火)
ひたちなか開運鐡道沿線
茨城
【海水浴】下津・平井海水浴場
7月19日(土)~8月17日(日)
下津海水浴場、平井海水浴場

人気記事(1時間)

  • 宇都宮市の高層マンション1階にアパレルブランド 栃木県内への出店は初めて
  • 栃木県にある“全国最大級”の観光やな 清流の涼を求める観光客で盛況、食堂も
  • 〝カワイイ〟歴史たどる 水戸でサンリオ展 キティやマイメロ、魅力深掘り 茨城
  • 暑い?涼しい?野外で一斉に水をかぶって… 栃木県真岡市の長沼八幡宮で「大暑禊」
  • 栃木県小山市の中心部で祇園祭 歩行者天国になった県道を神輿が練り歩く

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《7月26日~27日》山あげ祭/真岡花火大会/龍王祭/茂木夏まつり
  • 栃木県塩谷町で初開催の夏祭り 7月26日「えかんべ祭」スカイランタンに盆踊り、縁日も
  • 栃木県の道の駅で完売必至イベント 7月21日「桃の販売会」名産地の福島県から直送
  • 栃木県益子町で大迫力の「手筒花火」人間の手から…高さ8mまで噴き上がる火柱に歓声
  • 屋外展示に特化した作品展 栃木県茂木町の公園で「里山アートフェスタ」7月24日まで

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社