北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

ミズスギ保全のための外来種駆除活動

(c)日光国立公園 那須平成の森フィールドセンター
栃木県
火山帯の変わった植物ミズスギを守ろう!!

那須平成の森の中には、火山帯地形による特徴から噴気が発生しているエリアや地熱を感じられるエリアがある。このエリアには、県内唯一のミズスギの生息地があり、ミズスギの保全を行うために外来種(ホウキヌカキビ)の駆除活動が必要な状態が続いている。那須のユニークな自然を味わえる場所で、貴重なミズスギの保全活動を一緒にしてみては? ※小学生以下で参加希望の場合は相談を

イベント開催情報
開催期間7月19日(土)
開催時間09:00~12:00
会場大丸園地駐車場(集合場所)
住所〒3250301
栃木県那須郡那須町湯本157-40 MAP
アクセス(車)那須ICより約40分
アクセス(公共)大丸温泉バス停すぐ
駐車場あり
料金無料
URLhttps://nasuheisei-f.jp/archives/8870 
お問合せ那須平成の森フィールドセンター
電話番号0287746808
備考BOTANIST財団助成プログラムにより実施される活動。

※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。
情報提供: イベントバンク

茨城 栃木 群馬
栃木
ミズスギ保全のための外来種駆除活動
7月19日(土)
大丸園地駐車場(集合場所)
栃木
”なつこい”Sound Stage TOCHIGI 2025 with とちぎ盆祭り
7月19日(土)
栃木市大平運動公園
栃木
地域で循環リユースイベント こども服と絵本の無償譲渡会&無料回収(小山市)
7月19日(土)~7月20日(日)
VAL小山店 3階
栃木
令和7年 八坂神社天王祭
7月15日(火)~7月20日(日)
八坂神社周辺
栃木
氏家商工まつり2025
7月19日(土)~7月20日(日)
氏家大通り他
栃木
宇都宮二荒山神社「天王祭」
7月15日(火)~7月20日(日)
宇都宮二荒山神社、市内中心部
栃木
ひやガーデン~創業350年超の酒蔵で冷酒を楽しむ夕べ~
6月13日(金)~7月26日(土)
第一酒造
栃木
つがの里ハスまつり
6月20日(金)~7月31日(木)
つがの里
栃木
願い降る今市。 ~SL大樹で出逢える星物語2025~
7月4日(金)~8月3日(日)
SL大樹、SL展示館(東武下今市駅構内)
栃木
湯西川温泉心かわあかり
7月18日(金)~8月3日(日)
湯西川本流(今渕地区~湯前橋まで)
栃木
最強生物展
7月18日(金)~8月31日(日)
栃木県なかがわ水遊園 イベント広場
栃木
水と橋めぐりスタンプラリー
7月19日(土)~8月31日(日)
塩原温泉
栃木
特別企画展「江戸から明治、本と浮世絵のオドロキ」(前期)
7月19日(土)~8月31日(日)
佐野市立吉澤記念美術館

人気記事(1時間)

  • 那須どうぶつ王国にビーバー新展示場が完成 北米の「生息環境を再現」一般公開へ
  • 栃木県の今週末のイベント《7月19日~21日》大谷夏祭り/益子手筒花火/サクレ無料配布/ひまわりフェス
  • <茨城・今週末のイベント>7月19日~20日 ■小さな体でもすごいチカラ
  • 栃木県壬生町のおもちゃ博物館で7月12~13日「こども電車まつり」すごい硬いアイスの販売も
  • 栃木市の道の駅で7月20日「夏の感謝祭」とうもろこし特売、キッチンカー出店など多彩に

人気記事(1週間)

  • 栃木県内の小学校で“100年の歴史がある”建物が見納め 卒業生たちに惜しまれながら解体へ
  • 栃木県の今週末のイベント《7月12日~13日》肉料理イベント/中村夏祭り/イタリアフェア/壬生八坂祭
  • 栃木県の夏の花火大会2025<20選>宇都宮、真岡、那須、日光などの開催情報まとめ
  • 宇都宮市ゆいの杜にホテル建設へ 観光・ビジネス需要に着目 栃木県進出はグループ初
  • 東海まつり花火7000発 8月10日、久慈川運動場 村発足70周年 茨城

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社