
一般社団法人 宇都宮観光コンベンション協会
栃木県
宇都宮の夏祭りといえば
二荒山神社境内に鎮座する須賀神社のご祭神、須佐之男命によって邪気(夏の疫病)を祓う祭り。二荒山神社では、7月15日に神輿がお出ましになり、すぐ後の土曜日の夕刻に宇都宮城址公園から約40基の子供神輿が出発。シンボルロード、オリオン通りを練り歩き、バンバ広場で親神輿に対面。その後1基ずつ、二荒山神社石段を上がる。また、翌日曜日は親神輿が、午前、午後に分けて、氏子町会の上町、下町を渡御する。
イベント開催情報
開催期間 | 7月15日(火) ~ 7月20日(日) 毎年7月15日~20日に開催(ただし、期間中に日曜がない場合は期間直後の日曜まで) |
---|---|
開催時間 | ----~---- |
会場 | 宇都宮二荒山神社、市内中心部 |
住所 | 〒3200026 栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1 MAP |
アクセス(車) | 東北自動車道「宇都宮IC」から約20分/東北自動車道「鹿沼IC」から約25分 |
アクセス(公共) | JR宇都宮駅から関東バス「作新学院駒生」行き等で約5分、「馬場町」下車、徒歩すぐ |
駐車場 | あり |
料金 | 無料 |
URL | https://www.utsunomiya-cvb.org/event/detail_20018.html |
お問合せ | 宇都宮二荒山神社 |
電話番号 | 0286225271 |
備考 |
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。
情報提供: イベントバンク
栃木

【あじさい・見ごろ】東那須野公園
06月中旬~07月中旬
東那須野公園
栃木

宇都宮二荒山神社「天王祭」
7月15日(火)~7月20日(日)
宇都宮二荒山神社、市内中心部
栃木

ひやガーデン~創業350年超の酒蔵で冷酒を楽しむ夕べ~
6月13日(金)~7月26日(土)
第一酒造
栃木

特別企画展「江戸から明治、本と浮世絵のオドロキ」(前期)
7月19日(土)~8月31日(日)
佐野市立吉澤記念美術館
栃木

絵本作家いわむらかずおのスケッチブック(前期)
6月7日(土)~9月7日(日)
いわむらかずお絵本の丘美術館
栃木

壱(いち)からわかる! 浮世絵超入門+オドロキの超応用編
7月5日(土)~9月23日(火)
栃木市立美術館