
豊原国周《善悪鬼人鏡「石川五右エ門」》(吉澤コレクション)
栃木県
佐野の人も読んだ馬琴×北斎
江戸から明治の絵入本の魅力を紹介する展覧会。佐野の人々がワクワクしながら読んだ痕跡とともに楽しもう。幕末に活躍した佐野ゆかりの本屋を紹介、浮世絵版画も初公開予定。
イベント開催情報
開催期間 | 7月19日(土) ~ 8月31日(日) 月曜日休館(7/21、8/11は開館、翌日休館) |
---|---|
開催時間 | 09:30~17:00 |
会場 | 佐野市立吉澤記念美術館 |
住所 | 〒3270501 栃木県佐野市葛生東1-14-30 MAP |
アクセス(車) | 北関東自動車道佐野田沼ICより15分 |
アクセス(公共) | 東武佐野線葛生駅より徒歩8分 |
駐車場 | あり |
料金 | 有料 一般:520円、団体(20名以上):470円 |
URL | https://www.city.sano.lg.jp/sp/yoshizawakinembijutsukan/2/1_6/25875.html |
お問合せ | 佐野市立吉澤記念美術館 |
電話番号 | 0283862008 |
備考 |
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。
情報提供: イベントバンク
栃木

宇都宮二荒山神社「天王祭」
7月15日(火)~7月20日(日)
宇都宮二荒山神社、市内中心部
栃木

ひやガーデン~創業350年超の酒蔵で冷酒を楽しむ夕べ~
6月13日(金)~7月26日(土)
第一酒造
栃木

グリムの森ワークショップ(7月)
7月27日(日)
グリムの森「グリムの館」
栃木

山あげ祭
7月25日(金)~7月27日(日)
那須烏山市内(烏山市街地)
栃木

ふるさと宮まつり
8月2日(土)~8月3日(日)
宇都宮市大通り(大町交差点~上河原交差点)、オリオンスクエア、バンバ通り、バンバひろば、オリオン通り
栃木

うつのみや花火大会
8月9日(土)
鬼怒川河川敷(道場宿緑地)
栃木

尊徳夏まつり2025 大花火大会
8月30日(土)
鬼怒川河川敷緑地公園(砂ヶ原橋下流左岸側)
栃木

特別企画展「江戸から明治、本と浮世絵のオドロキ」(前期)
7月19日(土)~8月31日(日)
佐野市立吉澤記念美術館
栃木

絵本作家いわむらかずおのスケッチブック(前期)
6月7日(土)~9月7日(日)
いわむらかずお絵本の丘美術館
栃木

壱(いち)からわかる! 浮世絵超入門+オドロキの超応用編
7月5日(土)~9月23日(火)
栃木市立美術館