群馬県の今週末のイベント《7月12日~7月13日》世界のボードゲーム/特産物販売会/カブト・クワガタ展/ブルーベリー摘み取り/

群馬県内で今週末(7月12日~13日)に開催される主なイベント・お祭り情報をまとめて紹介します。
☆あにまる電車×あじさい電車(前橋-桐生)
アジサイの中を動物たちが遊んでいる飾り付けされた電車を運行する。大胡駅構内に植樹したアジサイも見頃を迎えている。
開催期間:~7月中旬
開催時間:1日6、7往復
会場:中央前橋ー西桐生間
料金:電車賃が必要
⇒詳細はこちら
☆企画展「光のラビリンス」(高崎)
光と影が織りなす不思議な世界に没入できるアート展。「見て、さわって、参加する」ことができる新感覚の体験型アート。
開催期間:7月12日(土)~9月21日(日)
開館時間:10:00~18:00、金曜は~20:00
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)
会場:高崎市美術館(群馬県高崎市八島町110-27)
観覧料:中学生以下無料、大学生・高校生300円、一般600円
⇒詳細はこちら
☆世界のボードゲームであそぼう~留学経験のある現役大学生のおにいさん・おねえさんとあそぼう(太田)
海外のボードゲーム多数を用意。だるまさんがころんだを、多言語で体験できる時間もある。
開催期間:7月12日(土)
開催時間:10:00~12:00、14:00~15:30
会場:ぐんまこどもの国児童会館(群馬県太田市長手町480)
料金:無料
⇒詳細はこちら
☆2025じばさん夏の市(桐生)
桐生市、みどり市の産品を一堂に集めて販売する人気イベント。北海道や京都、福岡など国内11地域の特産物も扱う。
開催期間:7月12日(土)~13日(日)
開催時間:10:00~16:00
会場:桐生地域地場産業振興センター(桐生市織姫町2ー5)
料金:入場無料
☆「ぐんま昆虫の森企画展・20年のあゆみ」・夏の特別企画展「カブト・クワガタ展」
これまで開催された企画展のあゆみを紹介。カブト・クワガタ展は、大人気のカブトムシ・クワガタムシの魅力をパネルや標本で紹介する。
開催期間:7月12日(土)~10月28日(火)。カブト・クワガタ展は8月31日(日)まで。
開園時間:9:30~16:30
休園日:月曜(祝日の場合は翌日)
会場:ぐんま昆虫の森(群馬県桐生市新里町鶴ヶ谷460-1)
入園料:中学生以下無料、大学生・高校生200円、一般410円
⇒詳細はこちら
☆2025風鈴まつり・夏の床もみじ特別公開 涼を感じて(桐生)
3000個の風鈴が飾られ、そのトンネルを歩いて祈願する。期間中、床もみじの特別公開もある。
開催期間:~9月23日(火)
開催時間:9:00~17:00
会場:宝徳寺(群馬県桐生市川内町5-1608)
料金:拝観料大人300円、高校生以下無料
⇒詳細はこちら
☆ブルーベリー摘み取り無料体験(川場)
川場村を代表する農産物、ブルーベリーを無料で摘み取って味わえる。持ち帰りはできず、なくなり次第終了。
開催期間:~7月下旬
会場:道の駅川場田園プラザ・ブルーベリー公園(川場村萩室385)
料金:無料
☆磯部簗(安中)
碓氷川のほとりでアユ料理を提供。夏の風物詩として定着し、塩焼きやコース料理を楽しめる。
開催期間:~9月23日
開催時間:11:00~17:00(土日祝日は18:00まで)
会場:磯部簗(群馬県安中市磯部1-12−34)
料金:コース3900円~、御膳1600円~など
⇒詳細はこちら
☆落合簗(渋川)
渋川市北橘町のアユ料理店「落合簗」が今季の営業をスタート。看板メニューの塩焼きなど新鮮なアユ料理を堪能できる。
開催期間:~9月28日(日)
開催時間:昼は11:00~15:00、夕は16:00~20:00
会場:落合簗(群馬県渋川市北橘町八崎272-2)
料金:コース3900円~、定食2400円など
⇒詳細はこちら
☆JR東日本と上信電鉄共同開催・駅からハイキング「世界遺産のあるまち『富岡』の街並みと親水公園を歩く」(富岡)
富岡の街並みと親水公園をめぐる約4.9キロ、施設見学を含む約4時間のコース。
開催期間:~9月30日(火)
開催時間:受付は9:00~12:00、ゴール時間は16:30まで
会場:スタート場所はまちなか観光物産館(群馬県富岡市富岡1151)
料金:無料
⇒詳細はこちら
*掲載情報は各イベントのホームページなどを参考にしています。掲載写真の中には、過去のイベントの様子を撮影したものもあります。