北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

食・グルメ

栃木

天ぷら治兵衛がJR宇都宮駅ビルに新業態店オープン うなぎ、ステーキなどを丼でお手頃に

2024年1月3日
栃木

<栃木・県央グルメ>ヤミーキッチン(宇都宮)スペシャルセット 本場北インドのカレーが味わえる

2024年1月3日
群馬

前橋イチゴ 魅力PR 市が22農園の情報「ガイド」

2024年1月3日
栃木

お正月にうれしい組み合わせ 栃木・佐野のご当地食「耳うどん」が期間限定で「おしるこ」に

2024年1月2日
群馬

傷リンゴでタルト 群馬の高校生と洋菓子店が連携 2月にコンビニ販売へ

2024年1月2日
茨城

《食いこ》菓笑 堀江製菓(茨城町) 地産地消の理念、だんごに

2024年1月2日
茨城

「ほしいもの日」1月10日 茨城県が制定、日本一アピール

2023年12月31日
群馬

特産のイノブタ料理が食べ放題  1月20、21日に群馬・上野村で「いのぶた祭」

2023年12月30日
栃木

<栃木・県南グルメ>Cafe&DiningKONOKA(栃木)ふわとろオムライス ちょうどいい酸味と甘みのバランス

2023年12月30日
茨城

イオン向けに限定ビール 茨城・木内酒造 みずみずしいホップの香り

2023年12月30日
  • 143 of 594
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • …
  • 594
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県の今週末のイベント《11月29日~30日》今市夜市/壬生おもちゃバザール/道の駅わたらせ
  • 栃木県壬生町で11月29~30日「おもちゃ団地チャリティーバザール」メーカー正規品をお得に
  • 《秋さんぽ》名峰染めるモミジ 茨城・筑波山
  • 群馬県の今週末のイベント《11月29日~11月30日》イルミネーション/紅葉祭り/新そば祭り
  • <茨城・今週末のイベント>11月29日~30日 ■J1鹿島ОBがトークショー、限定コラボグッズ販売も

人気記事(1週間)

  • 栃木県屈指の“雲海スポット”今年も出現 墨絵のよう…眼下に広がる幻想的な光景
  • 宇都宮市中心部を彩るイルミネーション 26万球の光が“心浮き立つ冬の街”を演出
  • 栃木県壬生町で11月29~30日「おもちゃ団地チャリティーバザール」メーカー正規品をお得に
  • 栃木県の今週末のイベント《11月22日~24日》鹿沼シウマイ博覧会/全国パン博覧会/日光新そばまつり
  • 国内初 泊まれる植物園 自然と融合 茨城・那珂に29日オープン

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社