《2019 桜特集》太田・冠稲荷神社
上毛新聞
2019年4月5日
太田市細谷町の冠稲荷神社(大塚祐康宮司)のサクラが見頃を迎えた。14日までの「春の花祭り」期間中、午後9時までライトアップしており、夜空に浮かび上がる真っ赤な鳥居と、ピンクの花の競演を楽しめる。
二手に分かれた幹が再び結び付いた「縁結びの桜」も咲き誇り、若い女性らがカメラに収めている。(3日午後7時ごろ、石田貞之撮影)
桐生が岡公園(桐生市宮本町)のソメイヨシノ450本が満開と…
藤岡市藤岡の花の名所「ふじの咲く丘」では、約60本のソメイ…
日本名水百選に選ばれ、甘楽町民に潤いや安らぎを与えている雄川…
春の柔らかな日差しを浴びながら、高崎市八千代町の烏川右岸…
フェアウエーに沿ってソメイヨシノ約50本が見頃を迎えた玉村…
両岸に続くソメイヨシノ約400本が見頃となっている館林市の…
ピンク色の花を咲かせるアカヤシオが、渋川市赤城町南赤城山の…
伊勢崎市の華蔵寺公園は約1000本のソメイヨシノがほぼ満開…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。