「河童大根」スティックに 茨城・牛久名産 ローソンで22日から販売

茨城新聞
2025年4月18日

茨城県牛久市のブランド野菜「うしく河童(かっぱ)大根」を使用した商品「ピリ辛味噌(みそ)だれで食べる 野菜スティック」が22日から、茨城県内を含む1都6県の「ローソン」(東京)で販売される。JA水郷つくば大根生産部会が栽培した、みずみずしく甘いダイコンが味わえる。販売は5月下旬まで。

うしく河童大根は艶がよく、シャキシャキとした食感が特徴。同部会は品質向上のため農薬の低減に努め、栽培技術の統一を図っている。都内などに流通し、県内にはほとんど流通していない。

県とローソンは2013年、地域活性化包括連携協定を締結。県産品オリジナル商品や農産物の販売推進などで連携を図っている。同商品の開発、販売もその一環で、昨年は県産のシラスや奥久慈卵、サツマイモなどを使用した商品を開発した。

野菜スティックはうしく河童大根のほかに、国産のキュウリ、キャベツ、ニンジンがセットになっている。ローソン北関東カンパニー北関東商品部の吉田祐子シニアマネジャー(43)は「ダイコンはみずみずしく、味噌だれが食欲をそそる」と魅力を語る。

価格は289円(税込み)。茨城県内215店舗のほか東京、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川各都県で取り扱われる。期間中計約9万食が販売予定。