“高山植物の女王”の可憐な佇まい 栃木、群馬県境の日光白根山でコマクサ見頃

下野新聞
2024年6月19日

日光国立公園内にあり、栃木、群馬県境の丸沼高原・日光白根山ロープウェイ(群馬県片品村)の山頂駅周辺で「高山植物の女王」と呼ばれるコマクサが見頃となった。

コマクサは高さ5~10センチ。花が馬の顔に似ていることが名前の由来。山頂駅周辺には2万株以上が植えられており、8月中旬まで楽しめるという。

17日午前、標高2000メートルの山頂駅は気温20度前後となり、爽やかな風が吹いた。訪れた人は日光白根山を望む岩場に咲く淡紅色のかれんな花に見入った。

地図を開く 近くのニュース