<栃木・今週末のイベント>6月15~16日 話題の抹茶スイーツ店/県民の日イベント/あじさい祭り

2024年6月13日

栃木県内で今週末(6月15日~6月16日)に開催される主なイベント・お祭り情報をまとめてご紹介します。

⇒6月15日「栃木県民の日」に無料or割引となる施設は? 遊園地、おもちゃ博物館…県民以外でもお得に

☆県民の日記念イベント(宇都宮)
6月15日の県民の日を記念し、県警音楽隊や県、市町のキャラクターなどによるステージイベント、VR防災体験車をお披露目する防災・減災フェアなどを行う。芝生広場にはキッチンカーも出店する。

期間:6月15日(土)
時間:10:00~15:00
会場:栃木県庁本館(栃木県宇都宮市塙田1-1-20)など
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆東武宇都宮線フリー乗車DAY(宇都宮・壬生・栃木)
県民の日に合わせて、栃木-東武宇都宮駅間を走る東武宇都宮線が一日乗車無料に。沿線の駅でのイベント、フリー乗車券提示で協賛店舗での特典などがある。

期間:6月15日(土)
場所:東武宇都宮線栃木-東武宇都宮駅間
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆京都ヴェネト期間限定販売(宇都宮)
話題の抹茶スイーツ専門店「京都ヴェネト」が期間限定で東武宇都宮百貨店に出店。宇治抹茶を使用したチーズケーキや抹茶焼き菓子を販売する。

期間:6月13日(木)~6月25日(火)
時間:10:00~19:00(最終日は18:00まで)
会場:東武宇都宮百貨店宇都宮本店(栃木県宇都宮市宮園町5-4)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆キャンドル雷都とちぎ(宇都宮)
夏至に合わせて開催されるイベントで、多様なジャンルのステージ、飲食販売が行われる。午後6時からライトダウンとなり、キャンドルが灯される。

期間:6月15日(土)
時間:10:00~20:30
会場:オリオンスクエア(栃木県宇都宮市江野町8-3)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆宮ふれあいステーションジャズ(宇都宮)
「ジャズのまち」宇都宮を発信しようと定期的に開催されているイベントで、JR宇都宮駅構内にジャズの音色が響き渡る。

期間:6月16日(日)
時間:14:00~14:30、15:00~15:30
会場:JR宇都宮駅2階改札前(栃木県宇都宮市川向町1-23)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆太平山とちぎあじさいまつり(栃木)
太平山神社の表参道「あじさい坂」は石段の両側に約2500株が咲き誇る、あじさいの名所。まつり期間中は演芸や大平地区名産のぶどうの試食などが行われる。

期間:6月14日(金)~30日(日)
会場:太平山県立自然公園あじさい坂(栃木県栃木市平井町)
料金:入場無料(あじさい坂駐車場利用には協力金500円が必要)
⇒イベント詳細はこちら

☆十千木縁日(栃木)
福引き、射的、飲食や物販が楽しめる「栃っ子茶屋」など、子どもが楽しめるイベントが充実。キッチンカーなど約20店舗が出店する「ゆかたdeマルシェ」も同時開催される。

期間:6月15日(土)
時間:10:00~16:00
会場:とちぎ山車会館前広場(栃木県栃木市万町3-23)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆磯山神社あじさい祭り(鹿沼)
28種2,500株のあじさいが咲き揃う鹿沼の名所、磯山神社。期間中は提灯のライトアップ(18:00~20:00)が行われる。

期間:6月15日(土)~30日(日)
会場:磯山神社(栃木県鹿沼市磯町66)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆吉祥寺あじさい弁天まつり(足利)
足利市のあじさいの名所、吉祥寺に飲食ブースが出店、二胡の演奏なども行われる。吉祥寺の弁財天女を描いた限定御朱印も。

期間:6月16日(日)
時間:10:00~16:00
会場:吉祥寺(栃木県足利市江川町245)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆佐野プレミアム・アウトレット SUMMER SPECIAL SALE(佐野)
夏のトレンドファッションやスポーツ・アウトドアグッズなどを最大70%オフでお得に販売する。

期間:6月7日(金)~16日(日)
時間:10:00~20:00
会場:佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市越名町2058)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆みかもハーブフェスタ(佐野)
みかも山公園西口のハーブ園でラベンダー、カモミールなどのハーブが最盛期を迎えるのに合わせて、ワークショップやハーブティーの試飲会などが行われる。

期間:6月8日(土)~23日(日)
時間:9:00~16:30
会場:みかも公園西口 みかもハーブ園(栃木県佐野市黒袴町621)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆百華繚乱花火~鬼怒川焔火~(日光)
鬼怒川温泉街の春から秋にかけての風物詩。午後8時45分からの約8分間、花火が打ち上げられる。

期間:5~10月の毎週土曜日、8月13日(火)~16日(金)
時間:20:45~20:53
会場:鬼怒川温泉街(栃木県日光市)
料金:観覧無料
⇒イベント詳細はこちら

☆犬のプチリトリートマルシェ(那須塩原)
犬のリトリートに不安のある飼い主向けのイベントで、自然の中での体験会やグッズ販売を行う。

期間:5月18日(土)~6月16日(日)
時間:9:30~16:00
会場:幸乃湯温泉(栃木県那須塩原市百村3536-1)
料金:有料
⇒イベント詳細はこちら

*掲載情報は各イベントのホームページなどを参考にしています

⇒6月15日「栃木県民の日」に無料or割引となる施設は? 遊園地、おもちゃ博物館…県民以外でもお得に