北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道
お買い物スイーツレジャー施設果物群馬道の駅食・グルメ

地元産レモンを使ったソーダと紅茶を発売 道の駅甘楽(群馬・甘楽町)

上毛新聞
2023年3月9日

 道の駅甘楽(群馬県甘楽町小幡)は、地元農家で採れた減農薬栽培のレモンを使った清涼飲料「甘楽レモンソーダ」と「甘楽レモン紅茶」を開発し、発売した。1杯250ミリリットルで350円。道の駅のフードコートで販売する。

レモンシロップは輪切りのレモンを砂糖、グラニュー糖、ハチミツと瓶に詰め、約1カ月寝かせて抽出した。煮詰めた果肉と合わせ、炭酸水かお湯で割る。炭酸水は町内を流れる日本名水百選「雄川堰」から作った「かんらの天水」に、炭酸を注入した自家製を用意する。紅茶用にはシロップを湯で割ったホットレモンを提供。ティーパックを浸すことで、2種類の味を楽しめる。

飯塚信一所長は、「レモンはビタミンCや食物繊維、クエン酸が豊富で、美肌や腸内環境の改善、疲労軽減に効果がある」と説明。ハチミツで免疫力も高まるとし、「ソーダの爽快感や、すっきりとした甘みを味わってほしい」と話す。

問い合わせは道の駅(電話0274・74・5445)へ。

関連記事

  • 見た目も華やかな限定フルーツサンドが話題 伊勢崎の堀込青果

     群馬県伊勢崎市境栄の青果卸売り、販売の堀込青果(堀込克美社…

  • 人気スイーツ店とコラボ 真岡のイチゴ使用、東京限定販売

     【真岡】「イチゴの街真岡」を首都圏の若者らにPRしようと市…

  • 高級生食パン使用のフルーツサンド 日立・内山味噌店が販売

    新型コロナウイルス感染拡大により自宅で食事をする機会が増える…

お買い物スイーツレジャー施設果物群馬道の駅食・グルメ
詳細はこちら

← 北関東巡回の新音楽フェス 年1回開催 初回水戸4月8、9日
とう粋庵 2年連続大賞 水戸市民お薦めの〝名店〟 →

検索

人気記事(24時間)

  • 梅から主役の座引き継ぎ 水戸・偕楽園 ソメイヨシノ約600本咲き誇る 
  • なつかしい「昭和レトロ展」 4月19日から高崎高島屋で開催
  • 花見も音楽もプロレスも 矢板で桜フェス「最高の一日を」
  • 山ちゃん、栃木に引っ越し 閉館する常陸大宮・山方淡水魚館のオオサンショウウオ
  • 道の駅にモニュメント 「シルバニアファミリー」は壬生生まれ
  • レンタカーで北関東を旅してみませんか?
    [PR]

北関東の天気

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社
Posting....