ルー大柴さんと園児ら、「もったいない体操」 宇都宮でフェア
下野新聞
2016年9月26日
-->
【宇都宮】人や物を大切にする心を育むイベント「もったいないフェア宇都宮2016」(市もったいない運動市民会議主催)が25日、宇都宮城址(じょうし)公園で開催され、多くの家族連れでにぎわった。
工作や飲食の販売など56ブースが並び、メインステージには、ルー大柴(おおしば)さんが登場。作新学院幼稚園の園児と一緒に「もったいない体操」を踊り、会場を沸かせた。
今回初めて、来場者の投票で最優秀賞を決める「もったいないデザイン絵柄コンクール」を実施した。
【宇都宮】まちなかで子どもたちがハロウィーンイベントを楽し…
ハロウィーンをテーマにしたイベント「ハロウィンカルナバル」…
【日光】毎秋恒例の「今市屋台まつり」(市今市納涼祭実行委員…
【鹿沼】毎年10月の第2土曜、日曜日に開催される「鹿沼ぶっ…
【小山】JR小山駅西口再開発ビル「ロブレ」5階に5月にオー…
【鹿沼】彫刻屋台のフラッグでおもてなし-。鹿沼商工会議所は…
【鹿沼】日本郵便関東支社は、10、11日に開かれる鹿沼ぶっ…
「三国志」の英雄をモチーフにした豪華絢爛(けんらん)な人形…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。