ヒョウタン畑にたわわ 伊勢崎
上毛新聞
2016年9月7日
-->
ㅤさまざまな 種類のヒョウタンが、伊勢崎市境上武士の 深町昌巨さん(76)の畑でたわわに実っている=写真。
ㅤ深町さんは、愛好家でつくる「ひょうたんアートクラブ」(島田雅行代表、会員46人)のメンバー。約千平方メートルの畑で、大、長、宝来など13種を栽培している。大瓢(おおひょう)は長さ約80センチ、重さ約50キロ、胴回り約1・3メートルに成長するという。
ㅤ収穫は今月中旬に始まる。中身を取り除いて乾燥させた後、絵付けなど装飾が施される。問い合わせは島田代表(☎090・7803・6752)へ。
フェラーリをデザインしたことで知られる工業デザイナー、奥山清…
ㅤ桐生市在住の少女漫画家、星野正美さんの原画展が20日、母校…
ㅤ高崎市在住の芥川賞作家、絲山秋子さんとファンとの交流イベン…
前橋市出身の萩原朔太郎の第一詩集「月に吠(ほ)える」が刊行さ…
7日に実写ドラマの放送が始まった、人気漫画「お前はまだグンマ…
館林商工会議所主催の「2016ミス館林フラワーレディコンテス…
ㅤみどり市は市内の観光名所や四季折々の自然を紹介するプロモー…
ㅤ富岡市の観光PRに努める富岡シルクレディの認証式と退任式が…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。