
(C)宇都宮観光コンベンション協会
栃木県
樹齢350年の見事な桜
栃木県指定天然記念物となっている祥雲寺のしだれ桜。江戸時代初期に植えられた樹齢約350年の桜で、現在も毎年、満開に咲き誇っている。八幡山公園の桜とあわせて楽しむのもおすすめ。
イベント開催情報
開催期間 | 03月下旬 ~ 04月上旬 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 |
---|---|
開催時間 | ----~---- |
会場 | 祥雲寺 |
住所 | 〒3200054 栃木県宇都宮市東戸祭1-1-16 MAP |
アクセス(車) | |
アクセス(公共) | 東武宇都宮駅より徒歩約20分 |
駐車場 | なし |
料金 | 無料 |
URL | http://www.utsunomiya-cvb.org/ |
お問合せ | 宇都宮観光コンベンション協会 |
電話番号 | 0286322445 |
備考 |
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。
情報提供: イベントバンク
栃木
強飯式
4月2日(水)
日光山輪王寺
栃木

【花・見ごろ】東那須野公園 水仙
03月上旬~04月上旬
東那須野公園
栃木

【桜・見ごろ】黒磯公園
03月下旬~04月上旬
黒磯公園
栃木
【桜・見ごろ】織姫公園
03月下旬~04月上旬
織姫公園
栃木

【桜・見ごろ】烏ヶ森公園
03月下旬~04月上旬
烏ヶ森公園
栃木

【桜・見ごろ】東那須野公園
03月下旬~04月上旬
東那須野公園
栃木

【桜・見ごろ】さつき大通り
03月下旬~04月上旬
さつき大通り
栃木

【桜・見ごろ】足利公園
03月下旬~04月上旬
足利公園
栃木

【桜・見ごろ】山前公園
03月下旬~04月上旬
山前公園
栃木

【桜・見ごろ】祥雲寺
03月下旬~04月上旬
祥雲寺
栃木

【桜・見ごろ】慈光寺
03月下旬~04月上旬
慈光寺
栃木

【桜・見ごろ】蒲生神社
03月下旬~04月上旬
蒲生神社
栃木

【桜・見ごろ】宇大工学部前桜並木
03月下旬~04月上旬
宇都宮大学工学部前