北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

季節

群馬

色鮮やか5000株 しゃくやく園 富岡

2017年5月22日
群馬

《尾瀬国立公園 10年》雪解け 湿原に春の息吹

2017年5月22日
群馬

「ググッとぐんま」 イベントや体験観光をアピール 7月からキャンペーン

2017年5月22日
茨城

鮮やかポピー 下妻、鬼怒川河川敷50万本

2017年5月22日
茨城

甘い香り、バラ見頃 県フラワーパーク

2017年5月21日
栃木

新装の陽明門みこしくぐり 日光・千人行列は中止

2017年5月19日
茨城

エシャレット出荷最盛期 生産量日本一の行方

2017年5月19日
群馬

色とりどりのアイリス10万株 安中

2017年5月19日
群馬

闇に浮かぶバラ 前橋・敷島公園

2017年5月19日
茨城

緑の宝石 収穫ピーク 鉾田産アンデスメロン

2017年5月19日
  • 479 of 720
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 477
  • 478
  • 479
  • 480
  • 481
  • …
  • 720
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 意外にも?栃木県内でマンゴーが育っています 赤く熟した実の収穫が最盛期
  • 標高1300メートルの高原でラベンダーが見頃(群馬・沼田市)
  • 栃木県の今週末のイベント《8月2日~3日》宮まつり/足利花火大会/大田原与一まつり/芳賀ロマン花火
  • 栃木県のあしかがフラワーパークでスイレン見頃 お盆に満開「例年になく良い生育」
  • 栃木県那須町に新しいキャンプ場が8月オープン 矢の目ダム湖近くの町有地に整備

人気記事(1週間)

  • 栃木県内の文化施設カフェでランチ特別営業 地元出身フレンチシェフが集客を後押し
  • 栃木県大田原市にある“夏休みの人気スポット”設置完了 清流で水遊び&鮎料理を楽しめる
  • 栃木県の今週末のイベント《8月2日~3日》宮まつり/足利花火大会/大田原与一まつり/芳賀ロマン花火
  • 栃木県日光市の農産直売所で8月2~3日「1周年祭」野菜特売、詰め放題、キッチンカー出店も
  • 開業140年、古河駅回顧 看板や運賃表紹介 9月28日まで 茨城・古河で企画展

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社