北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

美術・芸術

群馬

群馬県出身作家らの日本画や洋画 21日まで太田

2020年6月16日
茨城

陶磁や書、多様な技 茨城県陶芸美術館セレクション展 県代表作家4分野44点

2020年6月16日
茨城

陶炎祭、ウェブ開催へ 笠間焼協同組合 販売促進、魅力を発信 延期で苦境の陶芸家救済

2020年6月14日
茨城

「新型コロナ」テーマに展示 水戸市立博物館、13日から利用再開 全部門で常設展更新

2020年6月12日
栃木

人間国宝など厳選75点 佐野東石美術館「名陶の世界」展 休館続き1カ月遅れ開催

2020年6月9日
群馬

動植物の「生命」陶芸に吹き込む 高崎で阿部さん個展

2020年6月5日
群馬

3カ月ぶり再開 高崎・県立近代美術館で企画展

2020年6月4日
群馬

「やさしい花」120点彩る 富弘美術館展示再開

2020年5月29日
栃木

鹿沼市文化財に指定 木造妙見菩薩立像など3件

2020年5月25日
群馬

レモン3.3万個 地球の色表現 アーツ前橋で広瀬さん個展

2020年5月23日
  • 87 of 140
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • …
  • 140
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 世界陸上へ栃木県那須塩原市で事前キャンプ ウクライナ選手団が小学校の給食体験
  • 古河市合併20周年 記念切手、12日発売 魅力紹介するデザイン 茨城
  • 皆既月食、3年ぶり 水戸でも観測 茨城
  • 朝の光受け、晩秋の風景 神栖で写真展 14日まで 茨城
  • 栃木県の名刹に現れた“チケットの取れない”怪談師 背筋が凍りつく独演にファン満足

人気記事(1週間)

  • 群馬県の今週末のイベント《9月6日~9月7日》フラフェス/へそ祭り/田んぼアート
  • 栃木県の今週末のイベント《9月6日~7日》べらぼう特別展示/那須塩原畜産まつり/動くゴッホ展
  • 《食いこ》畑のGOCHISO(茨城・水戸市)
  • 栃木県立美術館の最多来場者数を46年ぶり更新 “見たことがない”話題の企画展が閉幕
  • 古河市合併20周年 記念切手、12日発売 魅力紹介するデザイン 茨城

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社