北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

エリア

栃木

創業の味守る黄色いルー カレーライス 昭和軒(佐野)

2021年10月16日
栃木

第二の人生はパン屋さん きょう開店 熟練の技術生かす 元レオン自社員が挑戦

2021年10月16日
茨城

マコモタケ収穫 茨城・潮来

2021年10月16日
茨城

焼き芋販売始まる 茨城・潮来の道の駅いたこ

2021年10月16日
茨城

絹本著色十六羅漢像、最新技術で忠実再現 茨城・龍ケ崎 複製を一般公開 24日まで

2021年10月16日
茨城

コキア、モコモコ、秋の色 ひたち海浜公園 茨城・ひたちなか

2021年10月16日
群馬

1日限りのラーメン店 あす館林のイベントで 正田醤油

2021年10月16日
栃木

いちごまんじゅう商品化 鹿沼商工高生が開発 「かわいらしさ」が売り きょう発売、全国PRへ

2021年10月15日
栃木

「体に優しい」にこだわり 湧水ラーメン カフェ・ザ・バトン・サン・シオヤ(塩谷)

2021年10月15日
栃木

秋晴れの空、バスで紅葉狩り 日光の名所宿泊者向け

2021年10月15日
  • 844 of 1990
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 842
  • 843
  • 844
  • 845
  • 846
  • …
  • 1,990
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 《秋さんぽ》名峰染めるモミジ 茨城・筑波山
  • 新収蔵棟完成し展覧会 東京芸大美術館取手館 自画像など50点 スペース不足解消 30日まで 茨城
  • J1鹿島、茨城県大洗水族館と初コラボ 限定グッズ販売 特別応援水槽も 12月14日まで
  • 写真や陶芸、力作ずらり 高萩で住民作品展 30日まで 茨城
  • 洋画や工芸、806点が一堂に 11月30日まで群馬県美術展(群馬・高崎市)

人気記事(1週間)

  • 栃木県屈指の“雲海スポット”今年も出現 墨絵のよう…眼下に広がる幻想的な光景
  • 栃木県の今週末のイベント《11月22日~24日》鹿沼シウマイ博覧会/全国パン博覧会/日光新そばまつり
  • 群馬県の今週末のイベント《11月22日~11月24日》イルミネーション/綱引き/ねぎ祭り
  • 宇都宮市中心部を彩るイルミネーション 26万球の光が“心浮き立つ冬の街”を演出
  • 国内初 泊まれる植物園 自然と融合 茨城・那珂に29日オープン

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社