北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

エリア

栃木

GW後半の子育て世代でのお出かけにぴったり 栃木・真岡駅のSLキューロク館で感謝デー

2024年5月3日
栃木

<栃木・県央グルメ>ミチヨコーヒー(真岡)ココナツドリーム 4層が調和する看板スイーツ

2024年5月3日
栃木

栃木・大田原の黒羽観光やなが今季オープン 那珂川のほとりで鮎の塩焼きなどを味わえる

2024年5月3日
群馬

斜面いっぱいのツツジが見頃 群馬・安中市の「フラワーハイランド」

2024年5月3日
群馬

鉄砲隊「撃てぇ」 新宿区の百人隊が火縄銃演武 群馬・館林市のつつじまつり会場で

2024年5月3日
群馬

<群馬・今週末のイベント>5月3~6日 GW後半、群馬県内は連日晴天! 鯉のぼりに菜の花…各地のまつりに出向いてはいかが 高崎の「ときめきトゥナイト展」も6日までです

2024年5月2日
栃木

【GW特集2024】今からでも間に合う!栃木県内の日帰り可能なおすすめ観光スポット10選

2024年5月2日
栃木

“陶芸の里”は益子だけじゃない 栃木・那珂川で5月4~5日に小砂焼「春の陶器市」

2024年5月2日
栃木

栃木・矢板の長峰公園でツツジ見頃 GW明けの5月10日までライトアップも

2024年5月2日
茨城

橋幸夫さん「吉田音楽、歌い続ける」 茨城・日立 記念館20周年で式典 

2024年5月2日
  • 331 of 1981
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 329
  • 330
  • 331
  • 332
  • 333
  • …
  • 1,981
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県佐野市に“知る人ぞ知る”アートスポット 制作20年目にして完成間近「大枠が見えてきた」
  • 群馬県産の食材使い、コンビニにない具を 群馬・中之条町におむすび専門店オープン
  • 栃木県日光市の紅葉の見頃状況 いろは坂、日光の社寺…今週末が当たり週!?《2025年11月8~9日版》
  • 《栃木県の紅葉情報2025》日光・湯西川温泉「平家の里」で見頃 郷愁を誘う“秋深くの絶景”
  • 秋まつり、会場彩る菊花 山形物産展も 古河で展示・販売 茨城

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《11月8日~9日》肉肉パーク宇都宮/喜連川花火大会/紅葉ライトアップ
  • 宇都宮市中心部に複合施設の建設計画 ドンキ、来らっせ入居の旧西武百貨店ビルは解体へ
  • 群馬県の今週末のイベント《11月8日~11月9日》イルミネーション/キングオブパスタ/映画祭
  • 栃木県那須町で11月8日「芦野コメ市」炊きたての新米、焼きサンマ、豚汁など提供
  • 栃木県日光市の紅葉の見頃状況 いろは坂、日光の社寺…今週末が当たり週!?《2025年11月8~9日版》

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社