北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

茨城

茨城

大型の観光イチゴ農園 茨城・ひたちなかに開業 WEGRO

2024年2月13日
茨城

しまだフーズの牛べんが「盛付賞」 JR東・駅弁味の陣 茨城

2024年2月12日
茨城

3神社連携、御朱印巡り 見る角度で絵柄変化 茨城・高萩、日立

2024年2月11日
茨城

《食いこ》大ちゃんスイーツ(茨城・水戸市) 茨城の方言、ヒット商品に

2024年2月11日
茨城

《いばらき御朱印めぐり》水戸市 吉田神社 格式備え多彩に挑戦 祈禱やお守り新たな形

2024年2月10日
茨城

友部SAメニュー「杜の詩」 茨城県代表に ハイウェイめし甲子園 9日から決勝 県産食材ふんだん

2024年2月10日
茨城

《茨ぱん(ibapan)》3色デニッシュブレッド 焼きたてベーカリーいしぱん(茨城・常陸大宮市) 種類豊富 飽きさせず

2024年2月10日
茨城

芸術で広域観光ルート ヒロサワと茨城4市町、協議会立ち上げ

2024年2月9日
茨城

人気ゲームと初コラボ Tシャツなど アダストリア 茨城

2024年2月9日
茨城

偕楽園、表門の利用促進 茨城県、バス降車実験 混雑緩和や陰陽の魅力

2024年2月8日
  • 83 of 668
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • …
  • 668
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 群馬県の今週末のイベント《8月16日~8月17日》ぐんまちゃんジャック/“激”グルメ/うたの☆プリンスさまっ♪/花火大会
  • JR発車メロディー 群馬県内14駅で変更 ご当地曲の扱い「未定」
  • 栃木県の今週末のイベント《8月15日~17日》宇都宮で音楽フェス/大田原で花火/真岡で灯ろう流し
  • 栃木市、佐野市にまたがる「みかも山公園」でキツネノカミソリ見頃 鮮やかなオレンジ色に
  • 萩原朔太郎の「猫町」題材に個性豊かな装丁を紹介 9月7日まで群馬・前橋文学館で企画展

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《8月15日~17日》宇都宮で音楽フェス/大田原で花火/真岡で灯ろう流し
  • 《釣り》涼求め渓流イワナ 山形・湯殿山の梵字川 魚止めで大物逃す
  • ヒマワリ2万株満開 茨城・神栖
  • 群馬県の今週末のイベント《8月16日~8月17日》ぐんまちゃんジャック/“激”グルメ/うたの☆プリンスさまっ♪/花火大会
  • 栃木県芳賀町の道の駅で6年ぶり夏の花火 華やか5000発の大輪が来場者魅了

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社