冬を彩る光の藤棚 足利
上毛新聞
2017年12月18日
冬の夜を彩るイルミネーションイベント「光の花の庭」が栃木県足利市の人気観光スポット「あしかがフラワーパーク」で開かれている。園のシンボル、藤棚を光で再現した装飾が幻想的な雰囲気を醸し出している=写真。
園は10月、「日本三大イルミネーション」の一つに認定された。来年4月には両毛線の新駅「あしかがフラワーパーク駅」が開設され、本県からアクセスする利便性が高まる。
イルミネーションは400万球の電飾が園内を彩り、花畑に浮かぶ城や水辺のスイレン、バラなどを形作る。来年2月4日まで。
あしかがフラワーパーク(栃木県足利市迫間町)のシンボルになっ…
ㅤ前橋市大手町の前橋公園は、350本のサクラがほぼ満開となっ…
前橋市の敷島公園西側広場のシダレザクラが見頃を迎え、大勢の家…
ㅤ伊勢崎市華蔵寺町の華蔵寺公園は、約1000本のソメイヨシノ…
色づいた木々を照らすライトアップが藤岡市三波川の桜山公園で3…
「本物の出会い 栃木デスティネーションキャンペーン(DC)…
あしかがフラワーパーク(栃木県足利市迫間町)の冬ボタンが見頃…
前橋公園(前橋市大手町)で噴水のライトアップが行われ、幻想的…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。