益子春の陶器市が開幕 ゴールデンウィーク恒例の人気イベント、5月6日まで
下野新聞
2025年5月1日

恒例の「益子春の陶器市」が4月29日、栃木県益子町の城内坂や道祖土地区などで始まり、多くの観光客でにぎわった。5月6日まで。
毎年春と秋に開かれ、今回で111回目。約50の販売店と全国の作家らのテント約650が出店し、陶器をはじめ雑貨や飲食物などが所狭しと並ぶ。
町観光協会によると、初日の来場者数は昨年春より約6000人多い約4万8000人。晴天に加え、ゴールデンウイークが飛び石連休のため、祝日の初日に集中したとみられる。
来場者は熱心に品定めしたり、作家と会話に花を咲かせたりして楽しんでいた。
⇒栃木県にある“知る人ぞ知る”陶芸の里で「春の陶器市」5月4日~5日に 音楽、軽食も
地図を開く | 近くのニュース |