京都のグルメずらり 「旅に行った気分」 八ツ橋に押しずし、九条ネギ使った卵焼きも 群馬・スズラン高崎店で11日まで「京都展」

上毛新聞
2025年3月7日

春らしい京菓子やグルメを集めた「京都展」(京都市、京都物産出品協会など主催)が5日、群馬県高崎市鞘町のスズラン高崎店で始まった。老舗の和菓子屋や料亭など19店のブースが並び、銘菓の即売や調理の実演を展開。初日から多くの人が来場して買い物を楽しんだ。11日まで。

京都を代表する銘菓などが並んだ

同展は昨年に続き2回目。桜あんやいちごを包んだ八ツ橋や宇治抹茶のティラミスのほか、旬のサクラマスの押しずしが入った弁当、京都の伝統野菜「九条ねぎ」をふんだんに使った卵焼きなどが並んだ。団子に秘伝のタレを付けて焼き上げる実演もあり、食欲をそそる香りにつられて来場者が長い列を作った。

同市の主婦、工藤知子さんは「旅に行った気分になる。群馬にない物ばかりで楽しい」と声を弾ませた。

同協会の津田佐兵衛会長は「代表的な店を連れてきたので、ぜひ来店してほしい」と呼びかけ、スズランの高橋英二店長兼営業部長と共に、同展をPRした。

午前10時~午後7時(最終日は同5時)。問い合わせは同店(☎027-326-1111)へ。