40カ所以上にひな人形、豪華7段飾りも 群馬・高崎市で新町ひなまつり
上毛新聞
2025年2月14日

群馬県高崎市新町の商店や公共施設など40カ所以上にひな人形を飾る「第19回新町ひなまつり」(新町まちづくり塾、新町商工会主催)が開かれている。メイン会場の明治天皇新町行在所には豪華な7段飾りが置かれ、注目を集めている。3月2日まで。
まつりは地元商店が店先に飾ったのが始まりで、一般家庭からも人形を譲り受けるようになった。期間中の日曜はバザーや野菜の直売、最終日は音楽会を予定している。まちづくり塾は「商店は月曜定休が多いので、来場は他の曜日がお勧め」としている。