栃木県芳賀町の天満宮で紫陽花(あじさい)見頃に 恒例の「夏詣・あじさい祭」始まる

下野新聞
2024年6月25日

栃木県芳賀町西水沼の芳賀天満宮のアジサイが見頃を迎え、色彩豊かな花が訪れた人々を癒やしている。

境内には50種、約1000株のアジサイが植栽されている。純白から鮮赤色、チョコレート色に移り変わっていく「白寿紅」や青色から赤色へと変化する「瑞樹の星空」、薄い青色で花びらが小さい「万華鏡」など多種多様な品種が見られる。7月中旬ごろまで楽しめる。

天満宮では「夏詣・あじさい祭」を7月31日まで開催しており、期間限定の御朱印、お守りを頒布し、アジサイの葉を使用した「みつる甘茶」を振る舞っている。

期間中には太々御神楽奉納や茅の輪くぐり神事、七夕まつりなどの祭典も行われる。

⇒ここは外せない!栃木県内の紫陽花(あじさい)の名所7選 おすすめスポットをおさらい

地図を開く 近くのニュース