サクラの下で動物と触れ合う 渋川・伊香保グリーン牧場
上毛新聞
2017年4月21日
-->
渋川市金井の伊香保グリーン牧場でソメイヨシノ約800本が満開となり、春の牧場を華やかに彩っている=写真。
訪れた家族連れはヒツジや馬などと触れ合いながら、サクラを楽しんでいた。
23日まで夜間ライトアップ(午後6時半~同9時)を行っている。
ヒョウタンの収穫が、桐生市新里町のぐんま昆虫の森で始まった=…
桐生が岡動物園(桐生市)は13日、今年誕生したタヌキの赤ちゃ…
ㅤ伊香保グリーン牧場(渋川市金井)のソメイヨシノやエドヒガン…
ㅤ本格的な夏の到来を前に桐生市宮本町の桐生が岡動物園は26日…
ぐんま昆虫の森(桐生市新里町鶴ケ谷)は大型連休に合わせ、多彩…
赤城クローネンベルク(前橋市苗ケ島町)でスイセン約60万本が…
ご当地キャラクターが館林市に集まるイベント「キャラクターグリ…
桐生市広沢町の南公園で白梅や紅梅が五分咲きとなり、市民や近く…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。