ペットボトルでツリー 藤岡
上毛新聞
2016年12月12日
-->
ライトアップされたペットボトルのツリーが輝く「おにし光と音のページェント」が11日夜から、藤岡市鬼石の鬼石多目的ホールで始まる。10日は試験点灯が行われ、ツリー6基が周囲を幻想的に照らしていた=写真。1月14日まで。
同市鬼石商工会青年部が主催。ツリーは空きペットボトル約3千個で作られ、鬼石地区の園児と児童らが色ペンで模様を描いた。11日午後4時から点灯式を実施。
午後5時〜9時まで。問い合わせは同商工会(☎0274・52・2062)へ。
嬬恋村の冬を代表するイベント「第11回嬬恋・浅間高原ウインタ…
冬の夜の伊勢崎駅前を彩る「まちなかイルミネーション」の点灯式…
約100万球の発光ダイオード(LED)を使ったイルミネーショ…
JR前橋駅北口前のけやき並木通りの ライトアップ点灯式が1日…
100万個の発光ダイオード(LED)電球で彩る「いせさきイル…
榛東村山子田の倉海戸公園隣の田んぼに、住民有志がイルミネーシ…
渋川市のJR渋川駅前広場で2日、「渋川まちなかイルミネーショ…
「かんなウインターイルミネーション」が神流町のコイコイアイラ…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。