栃木県の今週末のイベント《11月29日~30日》今市夜市/壬生おもちゃバザール/道の駅わたらせ

2025年11月27日

栃木県内で今週末(11月29日~11月30日)に開催される主なイベント・お祭り情報をまとめてご紹介します。

☆RIGHT ON FESTA(宇都宮)
アニメやコスプレ、eスポーツなどさまざまなサブカルチャーの魅力を発信するイベント。ご当地キャラとのグリーティングや飲食物販売などもある。

期間:11月29日(土)
時間:10:30~18:00
会場:オリオンスクエア(栃木県宇都宮市江野町8-3)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆宮フェス(宇都宮)
オリオンスクエアやバンバ広場などの中心市街地一帯を会場に、ダンスや大道芸、プロレスなどさまざまなパフォーマンスが繰り広げられる。

期間:11月30日(日)
時間:10:00~18:30
会場:オリオンスクエア(栃木県宇都宮市江野町8-3)など
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆ちいかわ POP UP STORE(宇都宮)
かわいらしいキャラクターたちが人気の漫画「ちいかわ」の期間限定ショップが東武宇都宮百貨店に出店する。

期間:11月27日(木)~12月9日(火)
時間:10:00~19:00(最終日は18:00まで)
会場:東武宇都宮百貨店宇都宮本店(栃木県宇都宮市宮園町5-4)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆出張店 ONE PIECE 麦わらストア(宇都宮)
大人気漫画「ONE PIECE」の公式グッズストアの出張店がFKDインターパーク店に出店する。

期間:11月28日(金)~12月14日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
会場:FKDインターパーク店(栃木県宇都宮市インターパーク6-1-1)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆うつのみやイルミネーション(宇都宮)

宇都宮市中心部のオリオン通り、バンバ通り、釜川沿いなどに計20万個のイルミネーションが灯り、県都の冬を幻想的に彩る。

期間:11月20日(木)~1月18日(金)
時間:会場によって異なる
会場:オリオン通り、釜川沿いなど(栃木県宇都宮市)
料金:観覧無料
⇒イベント詳細はこちら

☆絵本のひみつ展(宇都宮)
「ぐりとぐらのえんそく」をはじめとする宮城県美術館所蔵の絵本原画約180点を展示。画材の質感や作者の工夫を探る内容となっている。

期間:10月25日(土)~12月21日(日)
時間:9:30~17:00
会場:栃木県立美術館(栃木県宇都宮市桜4-2-7)
料金:一般1,250円、大学・高校生600円、中学生以下無料
⇒イベント詳細はこちら

☆「ライシテからみるフランス美術」展(宇都宮)
フランス革命から20世紀半ばの時代に焦点を当て、優れた作品の数々を、それを生み出した信仰や社会の変化に沿って紹介する。

期間:10月12日(日)~12月21日(日)
時間:9:30~17:00
会場:宇都宮美術館(栃木県宇都宮市長岡町1077)
料金:一般1200円、大学・高校生1000円、小中学生800円
⇒イベント詳細はこちら

☆グリムの森イルミネーション(下野)
ドイツ風の建物と自然が広がる「グリムの森」の恒例イルミネーション。新設した「光の壁」をはじめ、過去最多となる約75万個の電球が彩る。

期間:11月23日(日)~1月3日(土)
時間:17:00~21:00
会場:グリムの森(栃木県下野市下古山747)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆おもちゃ団地チャリティーバザール(壬生)
おもちゃ団地協同組合に加盟する玩具メーカーのグループ会社6社が、定番の鉄道模型やクリスマス向け商品などが出店。正規品を市価より安く販売する。

期間:11月29日(土)~11月30日(日)
時間:9:00~15:00
会場:壬生町総合公園陸上競技場(栃木県壬生町国谷783-1)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆おやつ博覧会(佐野)
全国のTSUTAYA店舗で開催されている人気イベントで、北海道から沖縄まで47都道府県のご当地お菓子150種類以上が集結する。

期間:11月21日(金)~11月30日(日)
時間:9:00~23:00
会場:TSUTAYA佐野店(栃木県佐野市田島町51)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆佐野プレミアム・アウトレット BLACK FRIDAY(佐野)
11月28日のブラックフライデーに合わせて、人気ブランドアイテムはもちろん、生活家電や雑貨などをお得に販売する。

期間:11月21日(金)~11月30日(日)
時間:10:00~20:00
会場:佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市越名町2058)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆道の駅わたらせ(足利)
渡良瀬川河川敷にある観光施設「わたらせリバープラザ」を道の駅に見立てたマルシェイベント。同時開催の「ドッグフェス」などと合わせて総勢約60店舗が出店する。

期間:11月30日(日)
時間:10:00~15:00
会場:わたらせリバープラザ(栃木県足利市栄町2-101)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆あしかがフラワーパーク「光の花の庭」(足利)

全国的に知られたイルミネーションの名所での今季公開がスタート。定番の「奇蹟の大藤」「フラワーキャッスル」などのほか、毎年新設される演出にも注目が集まる。

期間:10月18日(土)~2月15日(日)
時間:夜の部-15:30~21:00(平日20:30まで)*点灯17:00頃~
会場:あしかがフラワーパーク(栃木県足利市迫間町607)
料金:大人1,400円、4歳~小学生700円
⇒イベント詳細はこちら

☆紅の吊橋 紅葉ライトアップ(那須塩原)
塩原温泉街屈指の紅葉スポット「紅の吊橋」が期間限定でライトアップされる。

期間:10月18日(土)~11月30日(日)
時間:17:00~21:00
会場:紅の吊橋(栃木県那須塩原市塩原)
料金:観覧無料
⇒イベント詳細はこちら

☆今市夜市(日光)
今市地区の飲食店による縁日屋台が出店し、地元グルメを味わえる。友好都市の茨城県大洗町から海の幸グルメの出店も。

期間:11月29日(土)~11月30日(日)
時間:17:00~20:00
会場:報徳二宮神社(栃木県日光市今市743)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆湯西川温泉 平家あかり(日光)
湯西川と平家の里の2会場がライトアップされ、平安時代の平家の栄華をイメージしたきらびやかな竹の灯りを楽しめる。

期間:11月28日(金)~12月21日(日)
時間:17:00~21:00
会場:平家の里(栃木県日光市湯西川1042)など
料金:平家の里会場のみ有料(入場料-大人510円、小中学生250円)
⇒イベント詳細はこちら

*掲載情報は各イベントのホームページなどを参考にしています